1: 2023/10/06(金) 09:38:11.06 ID:1kNFvxSl0

巨人・阿部新監督14日始動!内海氏、二岡2軍監督が1軍入閣へ

6: 2023/10/06(金) 09:44:01.28 ID:t7fO6SvY0

パ経験あるし強いな
3: 2023/10/06(金) 09:42:35.73 ID:6yUSHqMa0

仁志もちょうどいいタイミングで横浜退団したし匂うわね



20: 2023/10/06(金) 09:51:27.80 ID:reDHK7YD0

二岡は二軍のままの方がいい気がするけど
31: 2023/10/06(金) 09:56:45.77 ID:6yUSHqMa0

>>20
まあこれから二岡が見てた若い選手1軍で使う機会多くなるからって事やろ
27: 2023/10/06(金) 09:55:01.32 ID:UNrRCdsf0

二軍監督から一軍コーチって別に昇格って感じでもないよな
37: 2023/10/06(金) 09:58:00.71 ID:Ib8+tVb90

>>27
二岡はヘッド格らしいから一応昇格でいいんちゃうか
47: 2023/10/06(金) 10:00:54.97 ID:TnaCWdlFr

>>27
監督とヘッド以外は役割が違うだけで順列は同じやろ
どっちが上とかない
34: 2023/10/06(金) 09:57:15.61 ID:2AdWAPdw0

阿部仁志江藤二岡清水松井高橋のコーチ陣見たい
36: 2023/10/06(金) 09:57:41.08 ID:O8t3a6bx0

2007~2009の3連覇戦士が中心になるんやろな
55: 2023/10/06(金) 10:01:59.90 ID:6yUSHqMa0

阿部は橋上と仲良いから橋上もどこかに入りそうよな
68: 2023/10/06(金) 10:03:59.21 ID:2AdWAPdw0

先発はそこそこ枚数がいる(戸郷伊織赤星横川メングリ)
内野も固定できそう(大城岡本吉川坂本門脇)
中継ぎと外野が微妙かな
70: 2023/10/06(金) 10:03:59.06 ID:gxSpD7Kk0

デーブと阿波野がどうなるかが何故か記事にならん
まあ退団だと思うが
158: 2023/10/06(金) 10:19:37.57 ID:Ro2xFel00

12球団で1番若い監督だよな阿部
一気に世代交代したわ

原監督大好き

170: 2023/10/06(金) 10:20:49.56 ID:MTqD/2j4d

>>158
17年も原がやってりゃそら若返りするだろ草
50代の奴らを一気に弾き飛ばしたわけやから
160: 2023/10/06(金) 10:19:42.84 ID:h4u1B0B90

三塁坂本、一塁秋広、左翼岡本は原構想だけだったのか
阿部も踏襲するのかで編成も大分違ってくるね
167: 2023/10/06(金) 10:20:25.84 ID:uyL40Vh80

松井はマイナーでもええから指導者やっとかんといきなり監督はどんどんキツくなりそうやな
179: 2023/10/06(金) 10:22:20.69 ID:JjOXn1CGd

ラミレスも帰って来そうやね
ヘッドコーチかな
206: 2023/10/06(金) 10:27:06.32 ID:wj096GGL0

主筆 渡邉恒雄
オーナー 山口
オーナー付最高顧問 原
球団社長 今村
GM ??
監督 阿部
ヘッド 二岡
打撃コーチ ??
打撃コーチ ??
投手コーチ 内海
投手コーチ??
外野守備走塁コーチ 亀井
内野守備走塁コーチ ??
バッテリーコーチ ??
戦略作戦コーチ ??
223: 2023/10/06(金) 10:31:43.01 ID:5asfZ80e0

>>206
原は第四次政権を含み持たせて号泣したって報道さっき出たからな

10000000%監督戻ってくるで

巨人・原辰徳監督(65)が4日、今季最終戦となるDeNA戦(東京ドーム)を勝利で飾ると、ファンの前で今季限りでの辞任を表明し、阿部慎之助新監督(44)にバトンを渡した。選手、コーチ、監督を合わせて35年間まとったユニホームに万感の思いで別れを告げ、カメラなしの密室で行った18分のラスト会見では、言葉を詰まらせながら号泣した。

もっとも、さっそく第4次政権の可能性を問われると、「自分で野球でこういうふうになりたいとか、こういうふうにお願いしますとか、思ったことはない」とこれまで通りの持論で返答。「何も考えずに明日のことも考えずにゆったりと床につくというのがいい。まあそのうち、今回は1年くらいで飽きる(笑)。そしたら何か、ムクムクと沸いてくるでしょう」。こうした言い回しも前回2015年の退任時とほぼ同じだ。次なる「ムクムク」に含みを持たせつつ、永遠の若大将はひとまずファイティングポーズを解く。

235: 2023/10/06(金) 10:33:25.85 ID:BNmM2DfJ0

>>223
どんだけ元気なんだよこいつ
244: 2023/10/06(金) 10:35:31.34 ID:NzkPKnAe0

>>223
号泣してたんか
やっぱ寂しかったんやろな
一点の曇りもありませんって胸を張って退任するあたりアレは原の美学とプライドだろうな
男だな原は
218: 2023/10/06(金) 10:30:44.06 ID:guUEDFtf0

GMというか編成トップは吉村ってなってたやろ
341: 2023/10/06(金) 11:18:02.06 ID:MTmZYRGo0

原は監督やめて外の空気吸ってくると采配が普通に戻る説ある
379: 2023/10/06(金) 11:30:42.62 ID:BJiVYLku0

>>341
2019はガチでキレッキレやったわ
2021にはもう既に陰りが見えとったからそこで解任しておけば良かったんや
387: 2023/10/06(金) 11:32:18.60 ID:b6AViv7L0

>>379
2019は凄かったな
あの年は原で優勝した年
251: 2023/10/06(金) 10:37:25.86 ID:6yUSHqMa0

原はコミッショナーあるやろうなNPBに色々苦言呈してるし
266: 2023/10/06(金) 10:41:58.89 ID:+qBAdDYnd

>>251
ONや尊敬する藤田や星野ですらなれなかったポジションやからな
原が目指すのはぜったいちゃんと権力行使できるコミッショナーやわ
今のお飾りとはちがって
282: 2023/10/06(金) 10:47:56.49 ID:6yUSHqMa0

阿部がコケた時の為に二岡を後ろに置いてる感はあるわね
415: 2023/10/06(金) 11:45:38.48 ID:gR9wE0SA0

内海って西武でなんか残したんか?
新人研修の場に使ったみたいで申し訳無いわ
あと何も功績残せてない無能の可能性もあるし
424: 2023/10/06(金) 11:48:36.67 ID:sGfx52wv0

>>415
西武ファンからは若手投手が伸びてきたのは内海のおかげでもあるって退団を惜しまれてるぞ
425: 2023/10/06(金) 11:49:46.96 ID:gR9wE0SA0

あーなんか良かったわ
巨人でも頼むぞ内海

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696552691/



おすすめの記事