
![IMG_2065]()
1:    2023/10/01(日) 10:02:06.06 ID:mKFx6z2M0
【巨人】まとまらないから繋がらない打線、空回ったデーブ式プラン…2年連続Bクラスの原因探る「打撃編」 
  異変が起こったのは、8月下旬だった。大久保博元打撃チーフコーチの進言により、ベンチで選手にデータを提供するスコアラーが急きょ変更された。独自の打撃理論に自信を持つ大久保コーチと、データを基に対策を考えるスコアラーは、シーズン当初から打順や狙い球など意見が合わないことが度々あった。手を取り合うはずの打撃部門のトップとサポートするスコアラーの“対立”が、シーズンが佳境を迎えた時期に顕在化。一枚岩になりきれないチームを象徴する出来事だった。 
  勝負どころだった9月12日からの阪神3連戦(甲子園)。相手の先発は久しぶりの対戦だったが、ベンチ裏のホワイトボードに書かれた対策は、春先と全く同じ内容だったという。ある選手は「(大久保コーチは)投手が同じだからと言っていましたけど、半年前とは相手だって変化しているのに、同じ対策なのはどうなんですかね」と疑問視した。阪神と広島の上位2チームに21もの借金を抱えたのは、決して偶然ではない。 
 https://hochi.news/articles/20230930-OHT1T51353.html?page=1
 
3:    2023/10/01(日) 10:02:37.40 ID:mKFx6z2M0
  シーズン中も全体練習の数時間前から若手を中心に、ビジターでもアーリーを敢行。通常の打撃練習以外にもプラスチックの小さいボールを打つなど、遊び感覚でやるメニューも取り入れた。だが次第に緊張感はなくなり、試合のための練習ではなく、練習することが目的になっていた。球団関係者は「選手やスタッフ、ホテルの人たちもみんな自分の時間を削って準備しているのに、あきれるような内容も多かった。あれでは選手を疲れさせるだけ」と嘆いた。
 
4:    2023/10/01(日) 10:04:32.26 ID:jXLfpoi/0
 報知がお怒りや 
6:    2023/10/01(日) 10:05:15.34 ID:gfKwFtjw0
 今年の身代わりはデーブに決定 
7:    2023/10/01(日) 10:05:28.49 ID:tVOPrYGw0
 遊び半分の練習だとしても得られるものあると思うけどな 
 遊びの中から生まれる技術もあるし 
 チームワークだったり体力だったり 
 
16:    2023/10/01(日) 10:08:53.00 ID:gfKwFtjw0
 >>7 
 打ててたらそう言えるけどな 
8:    2023/10/01(日) 10:06:13.03 ID:1F24Ihs90
 スコアラーと揉めて飛ばしたって結局デーブだったか 
 データ活かせない時代遅れの首脳陣だな 
9:    2023/10/01(日) 10:06:19.77 ID:sJdf71J00
 打率とかホームラン数とかかなり良いし 
 試合中の分析以外は優秀だったんじゃないか?デーブは 
10:    2023/10/01(日) 10:06:47.77 ID:eQfu6Pmj0
 今年野手の成績上がったのにな 
11:    2023/10/01(日) 10:07:20.72 ID:jld+GDar0
 >阪神と広島の上位2チームに21もの借金を抱えたのは、決して偶然ではない。 
 報知ブチギレで草 
 
12:    2023/10/01(日) 10:07:43.47 ID:/dWSK9Yw0
 死ぬほど大事な横浜2連戦で連続完封負け喰らったからな 
 あれでもうデーブは終わり 
117:    2023/10/01(日) 10:33:28.04 ID:89W7SVjc0
 この三連戦が今年の巨人の集大成やったわ 
 総得点は勝ってるのにカード負け越し  
![]()
  
29:    2023/10/01(日) 10:12:46.10 ID:nPm3A72r0
 これが本当ならデーブは終わりやなぁ 
 あんだけデカいこといってて結局なんもできてないんだな 
 最後まで同じ投手にやられっぱなしでおかしいとは思ったが合点がいく 
 まあ選手にバット振らせるようにさせたことだけやったな、ご苦労さん 
 辞めたらやめたでYoutubeで言い訳しまくると思うわ 
42:    2023/10/01(日) 10:17:56.26 ID:YV64gw9x0
 もしかして清原打撃コーチを中日と巨人で取り合いする流れか 
13:    2023/10/01(日) 10:07:45.49 ID:rfbXc3EA0
 テレビか何かで巨人をボロくそに叩いた後に監督から電話掛かってきて怒られるのかと思ったらコーチ就任要請だった話好き 
24:    2023/10/01(日) 10:10:18.23 ID:oZ+pbHJ+0
 HRはセリーグで断トツやけど得点に結び付かないのなら無意味やわ 
47:    2023/10/01(日) 10:18:59.96 ID:QEoOxgJL0
 つーか巨人であかんのって走塁と中継ぎやろ 
 明らかにこの二つだけ足引っ張っとるわ 
 wRC+はセリーグで2位なんだから打つだけで見るなら悪くない 
 天が入んねえのは走塁がゴミだから 
54:    2023/10/01(日) 10:20:46.76 ID:sJdf71J00
 >>47 
 「打撃編」の後は「投手編」「走塁編」かもな 
58:    2023/10/01(日) 10:21:37.21 ID:qFM/UCGr0
 走塁は各駅停車と壊れた信号機がね 
72:    2023/10/01(日) 10:25:23.05 ID:7qWdYGtyd
 リーグトップの打線やろ 
 それより投手コーチの方が問題 
75:    2023/10/01(日) 10:25:38.75 ID:QEoOxgJL0
 先発リーグ真ん中くらい 
 中継ぎダントツ最下位 
 守備リーグ上位 
 打撃リーグ上位 
 走塁リーグ最下位 
 これで打つ方が批判されるの草 
 まずはゴミしかいねえお前さん達をなんとかしろよ 
 
77:    2023/10/01(日) 10:26:24.38 ID:gfKwFtjw0
 >>75 
 今年怒りの即戦力ドラフトやるやろ 
52:    2023/10/01(日) 10:20:23.66 ID:irBpdcJlM
 比較的自由に打たせたから打率とかHR数は良化したけど自由にやらせた分進塁打や走塁意識が低かったってことか 
 打率は一流でも所詮3割なんだからあとの6割7割をただ打てないだけの凡退してたらそりゃ勝てんわ 
20:    2023/10/01(日) 10:09:44.39 ID:s92DptSF0
 大本営に書かれてるのか 
14:    2023/10/01(日) 10:08:01.37 ID:9I3AvS6e0
 「俺が悪い」ってのは本当だったのか 
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696122126/