IMG_2050

1: 2023/09/30(土) 12:12:11.52 ID:BalcTnKNd

【巨人】ドラフト1位は即戦力大卒投手を指名方針 桐蔭横浜大・古謝樹、東洋大・細野晴希ら候補

 巨人が10月26日のドラフト会議で1位指名を即戦力の大卒投手を指名する方針を固めたことが29日、分かった。桐蔭横浜大・古謝樹投手、国学院大・武内夏暉投手、東洋大・細野晴希投手、青学大・常広羽也斗投手(いずれも4年)らを最上位候補に位置づける。

 今季は、ここまで先発投手陣は戸郷が12勝、山崎伊が9勝を挙げるも、菅野の離脱もあり安定したローテーションを形成するには至らなかった。赤星、横川が4勝をマークするもいずれも黒星が先行した。

 指名候補に挙がっている4投手はいずれも最速150キロ超を誇る。左腕は個性的な投球フォームの古謝、制球力が高い武内、本格派の細野、万能型右腕の常広と好素材をリストアップした。最終的な決定は10月に入ってからのスカウト会議になる。

3: 2023/09/30(土) 12:12:43.77 ID:BalcTnKNd

ワクワクしてきたわ
巨人が古謝指名したら盛り上がるで
4: 2023/09/30(土) 12:13:50.46 ID:sp9CQYJu0

ノーコン好きやなぁ
9: 2023/09/30(土) 12:15:13.12 ID:BalcTnKNd

>>4
まぁ大勢が大当たりやったし多少はね



5: 2023/09/30(土) 12:13:51.72 ID:xjDUDlKZ0

本格派の細野
8: 2023/09/30(土) 12:14:41.68 ID:6nQEZ/iD0

古謝って高橋優の再来じゃ
16: 2023/09/30(土) 12:17:57.19 ID:BalcTnKNd

>>8
馬力が全然ちゃう
10: 2023/09/30(土) 12:15:17.41 ID:IqVCtlot0

なんで武内いかねえんだよ
26: 2023/09/30(土) 12:20:44.01 ID:6nQEZ/iD0

>>10
ギリギリ競合しそうじゃん?
31: 2023/09/30(土) 12:21:29.02 ID:IqVCtlot0

>>26
先発狙うならええやろ
細野に先発は無理や
11: 2023/09/30(土) 12:15:49.86 ID:Sn4rtecO0

古謝は試合やって完璧に抑えられたからだろう
12: 2023/09/30(土) 12:16:31.53 ID:BoJCZLkbd

まぁ細野やろな
ハズレで古謝も含めて阪神と丸かぶりやん
またこの二つで競合かよ
19: 2023/09/30(土) 12:18:48.58 ID:JXODSBt40

巨人は先発よりも中継ぎが補強ポイントちゃうんか
24: 2023/09/30(土) 12:20:26.50 ID:CYs8LpFV0

古謝の巨人外れドラ1感エグない?
29: 2023/09/30(土) 12:21:20.08 ID:T3ZwwBho0

>>24
珍名の苗字で大卒なのがぽいよな
34: 2023/09/30(土) 12:22:10.81 ID:T3ZwwBho0

鍬原
平内(へいない)
翁田

次の珍名さんいらっしゃーい

36: 2023/09/30(土) 12:22:23.76 ID:qpLrqKiMd

古謝(こじゃ)
40: 2023/09/30(土) 12:24:44.38 ID:qpLrqKiMd

これは2位ぐらいやろ
1位でいくのはきつい

50: 2023/09/30(土) 12:28:03.56 ID:8UMwY9Bp0

細野もコジャもサウスポーだけど
二軍で無双してる井上より上だと思えんわ
巨人ファンは井上を過小評価しすぎ

巨人は西館辺りがいいと思うけどな

51: 2023/09/30(土) 12:28:09.66 ID:YjkaDD+Y0

まあでも箸にも棒にもかからないよりは細野のがええやろ
58: 2023/09/30(土) 12:29:52.61 ID:DtVpGbRX0

二位以下で草加か西舘取れたら一位が誰でも文句ない
70: 2023/09/30(土) 12:32:06.50 ID:8UMwY9Bp0

巨人は先発は揃ってる方だよな
戸郷、山崎、グリフィン、メンデスと4枚信用できるのいるのセ・リーグなら阪神だけや
赤星も後半戦ならエースクラスだし
菅野の代わりが欲しい所か
75: 2023/09/30(土) 12:32:44.19 ID:mbAoXAXS0

>>70
外人2人入れて揃ってるとか言ってたら来年困るやろな
325: 2023/09/30(土) 13:33:23.61 ID:2K0RA1000

いや普通に考えて武内以外ありえなくね?
武内を公言すればギリ1位一本釣りできるやろ?
古謝とか頭おかしいだろ
334: 2023/09/30(土) 13:35:01.45 ID:Pry8v0Sb0

>>325
もう公言しても単独安泰な選手じゃなくなったよ
351: 2023/09/30(土) 13:37:54.78 ID:F8NrgRV1d

ナンバーの
ドラフト上位候補野手に聞いた
自分がスカウト部長ならドラ1指名したい大学投手

上田(明大)→武内
「ツーシームを左打者のインローに
集められるのは大学レベルにいない」

廣瀬(慶應)→常廣
「フォークがベースの上で沈む
スピード・コントロール完璧」

進藤(上武)→武内
「速球の質が違う&ツーシームが刺さるような変化」

356: 2023/09/30(土) 13:39:15.05 ID:IqVCtlot0

>>351
もうこんなん武内やんけ
左のきゅうとが言うなら文句ねえわ
361: 2023/09/30(土) 13:40:18.31 ID:w3d2PRql0

>>351
左のイン攻められる左ってこの時点で大外れしなさそう
365: 2023/09/30(土) 13:40:40.55 ID:Y6mwsXE40

>>351
これ通りならもうちょっと三振取れてるはずだがな
369: 2023/09/30(土) 13:41:35.37 ID:IgFzn8zKM

>>365
武内はゴロPだろ
内角使って詰まらせるのが武器や
352: 2023/09/30(土) 13:37:59.38 ID:fz0dDQHn0

左で158!?5球団はくるやろ!っておもったがなんかネットだと冷めてるよな
今年大卒投手豊作やしとりあえず細野いってから考えるはないんかよ
362: 2023/09/30(土) 13:40:19.02 ID:MXn92f130

>>352
四死球率5.18は濱口クラス
398: 2023/09/30(土) 13:47:52.69 ID:YWubhRtt0

>>352
ノーコンすぎると通用しないのは各球団ファンが所属選手思い浮かべて思い当たる節があるしな
41: 2023/09/30(土) 12:24:46.50 ID:qu9zPC4p0

今年はどう考えても大卒投手行ったほうが良いから被るとこ多くなりそうやな
45: 2023/09/30(土) 12:26:30.17 ID:6nQEZ/iD0

>>41
まあはずれ1位に回ってもそれなりの残ってそうやし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696043531/





おすすめの記事