

1:    2023/08/29(火) 13:16:26.82 ID:fBtkvpvcdNIKU
巨人の投手が育たないのは捕手が生かしていないのだ/廣岡達朗コラム
巨人の投手が育たないのはなぜか。捕手が生かしていないのだ。原監督は大城卓三を打撃が良いという理由だけで先発オーダーで使う。忘れたころに岸田行倫を先発マスクに起用。やっていることに意味がないのだ。
投手との相性の良さだけで捕手を使うのは間違い。投手を育てられるかどうかという視点で捕手は使うべきだ。
結局、小林誠司がベンチウォーマーに甘んじていることが巨人の問題を象徴している。小林の打力が弱いというなら教えればいいではないか。ティー一つにもいろいろなやり方がある。それができていない。教わっていない小林が将来指導者になって何を教えるというのか。
今の捕手を見ていて疑問に思うのは、捕球後の投手への返球がぞんざいなことだ。骨折で離脱した阪神・梅野隆太郎しかり。ヤクルトの中村悠平もそうだ。「良い球を放った。頑張れ」という思いで球を返す姿勢が全然見えない。投手も人間だから、この人(捕手)は俺のために一生懸命に受けてくれているかどうかは本能的に分かるのだ。日常生活でも、窓を閉めるときに気持ちをこめて丁寧にやれば、スムーズに閉まる。人も物も同じことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e0f6c3d53d0ac7fbadb67e7eea670e74e1c8658
5:    2023/08/29(火) 13:17:44.55 ID:gc1eB32f0NIKU
 ヤフコメが賛同の嵐で鳥肌立ったわ 
8:    2023/08/29(火) 13:18:47.36 ID:TLeYqmRe0NIKU
 教えて向上するんならやっとるわ 
12:    2023/08/29(火) 13:20:37.72 ID:xbhPwmEVMNIKU
 大城ってやたらOBとか選手から評価低いんよな 
23:    2023/08/29(火) 13:22:51.31 ID:3Gpmr3mI0NIKU
 チーム防御率は大城マスクの時が一番ええんちゃう? 
小林は守備も衰えてるしいいとこ無いやろ
もう育てなくていいから一軍の3番手に起きやすいことしかメリットない
小林は守備も衰えてるしいいとこ無いやろ
もう育てなくていいから一軍の3番手に起きやすいことしかメリットない
27:    2023/08/29(火) 13:24:13.91 ID:/mvpDhiZrNIKU
 >>23 
それはピッチャーが頑張ってるだけやろ大城関係ないやんけ
それはピッチャーが頑張ってるだけやろ大城関係ないやんけ
59:    2023/08/29(火) 13:29:59.77 ID:MCucbnMedNIKU
 >>23 
イニング数に大きな差がある中での比較はあまり意味がない
ちょい前の檻とか公とかなら比較として面白いけど
イニング数に大きな差がある中での比較はあまり意味がない
ちょい前の檻とか公とかなら比較として面白いけど
84:    2023/08/29(火) 13:36:51.39 ID:MqLIg2m3dNIKU
 >>23 
捕手別防御率とか言うのはラミレスのはじまり
そのうち球場別に打率がとか言い出すようになる
捕手別防御率とか言うのはラミレスのはじまり
そのうち球場別に打率がとか言い出すようになる
26:    2023/08/29(火) 13:24:01.42 ID:pcKCTDzFdNIKU
 > 阪神にマジックが点灯しているが、それは巨人が弱いからだ。 
一行目から根拠不明の怪文書で草
48:    2023/08/29(火) 13:27:29.18 ID:uLa9UjG2aNIKU
 >>26 
読売が一番貯金に貢献してるぞ
読売が一番貯金に貢献してるぞ
29:    2023/08/29(火) 13:24:26.59 ID:TLeYqmRe0NIKU
 広岡も小林にMVP投票しとるんやろな 
31:    2023/08/29(火) 13:24:42.15 ID:jDpeimWdMNIKU
 小林にバッティング教えるより、投手にピッチング教える方が簡単そう 
投手は移籍しただけで活躍するやつ多いし、コーチの指導が一番もの言うやろ
投手は移籍しただけで活躍するやつ多いし、コーチの指導が一番もの言うやろ
34:    2023/08/29(火) 13:25:02.24 ID:4iTY3Dsf0NIKU
 堀内「そうだそうだ!もっと言ってやれ!」 
39:    2023/08/29(火) 13:26:18.02 ID:9imrq24R0NIKU
 記者「こんな文章書いたんで名前借りますねー」 
広岡「オケ」
広岡「オケ」
40:    2023/08/29(火) 13:26:20.66 ID:UDy3W4u70NIKU
 ついでで批判される中村梅野 
142:    2023/08/29(火) 13:49:58.44 ID:crXql5Lt0NIKU
 まあ広岡はともかく大城のリードは中継でも割と叩かれてるよな 
この前の阪神戦やったかヤクルト戦やったかでも解説の誰かにボロカスに言われとった
この前の阪神戦やったかヤクルト戦やったかでも解説の誰かにボロカスに言われとった
66:    2023/08/29(火) 13:31:07.54 ID:5daZTq6rMNIKU
 大城が守備悪いっていう謎の偏見永久に消えないよな 
指標的にはむしろ守備面でも文句なしにスタメンと言えるんやが
指標的にはむしろ守備面でも文句なしにスタメンと言えるんやが
67:    2023/08/29(火) 13:31:44.79 ID:F1oXLQYtMNIKU
 大城って現状日本トップの捕手なのに 
44:    2023/08/29(火) 13:26:57.94 ID:h1jENu1SdNIKU
 小林は外国相手に強いからな 
日本でもいけるやろって思っちゃうのはわかる
日本でもいけるやろって思っちゃうのはわかる
47:    2023/08/29(火) 13:27:21.61 ID:ABH2vpJHpNIKU
 小林はなぜ人をここまで惹きつけるのか 
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693282586/
							
											

                        
                        
                        
                        
                                      
                                      
                                      
                                      

