116: 23/06/14(水) 21:59:22 ID:60.0z.L15

言うて今って投手より2番手捕手が欲しい まぁそんなの出してくれるわけないんやけど… 炭谷を金銭で出したチームはあるけどなハハッ
118: 23/06/14(水) 22:00:05 ID:aF.2k.L17

炭谷は2番手が嫌だったのに何を今更
119: 23/06/14(水) 22:00:17 ID:mK.l5.L20

勿体ないなあとは思ったけど楽天には結構良い思いさせてもらったから炭谷は納得やで


120: 23/06/14(水) 22:00:20 ID:U7.l5.L28

捕手はドラフトを待とう
122: 23/06/14(水) 22:00:21 ID:et.dn.L20

今年パナ久保田とか日生立松とか良い感じの解禁済み捕手市場にいるからへーきへーき
123: 23/06/14(水) 22:00:48 ID:c6.0z.L22

>>122
打てるやつか?
124: 23/06/14(水) 22:01:02 ID:et.dn.L20

>>123
両方とも打てる捕手やで
125: 23/06/14(水) 22:01:16 ID:c6.0z.L22

>>124
なら2人加わると大きい
126: 23/06/14(水) 22:01:36 ID:mK.l5.L20

流石にドラフトだと取れて一人じゃないかねえ
127: 23/06/14(水) 22:02:01 ID:vs.or.L4

そもそも下位指名許してくれるかわからんし。二人共上位って感じはしないし。
128: 23/06/14(水) 22:02:17 ID:aF.2k.L17

大城はアマ時代打てるけど捕手としてはちょっとって感じだったから打てれば大丈夫や。捕手としての性能は入ってからでおけ
129: 23/06/14(水) 22:02:23 ID:D5.ux.L24

捕手欲しいなら郡司とかトレードでもらえるんちゃうか
捕手として使えるかは…
132: 23/06/14(水) 22:03:21 ID:aF.2k.L17

郡司何がアカンのや
135: 23/06/14(水) 22:04:01 ID:mK.l5.L20

わからん
赤味噌ニキも割と何ですぐ落としたの……?って嘆いとる
134: 23/06/14(水) 22:03:41 ID:U7.l5.L28

高卒がもしいいのいるなら投捕投投投捕(高卒)みたいな偏った指名やるかね
136: 23/06/14(水) 22:04:10 ID:HB.or.L49

今年のドラフトに打てる捕手出るらしいぞ
137: 23/06/14(水) 22:05:04 ID:mK.l5.L20

高卒捕手は堀がいい感じやけど3位くらいで確保するチームは絶対あると思うからウチは取れなそう
140: 23/06/14(水) 22:05:58 ID:kE.sz.L10

地味に取れそうなのが
ハム宇佐見
取るかは別だけど
142: 23/06/14(水) 22:06:06 ID:et.dn.L20

高卒捕手やと履正社の坂根がすこ
143: 23/06/14(水) 22:07:13 ID:hF.rs.L23

シーズン中の同リーグ間はあんまり現実味ないな
現ドラ出そうとは言えそれ前提でドラフト戦略は練れないやろうし
145: 23/06/14(水) 22:08:12 ID:vs.or.L4

捕手はなぁトレード出しづらいしな。
進藤を上位で枠割いて取ってもいい気はするが下位で高卒捕手確保かな。
144: 23/06/14(水) 22:07:30 ID:Ty.0z.L15

今おる育成捕手はどんな具合なんかな
マエケン坂本勇大津亀田だと誰が可能性ありそう?
146: 23/06/14(水) 22:08:35 ID:et.0z.L20

前田はちょくちょく二軍戦出てたような
147: 23/06/14(水) 22:08:38 ID:1w.l5.L21

坂本勇人はdh出てるイメージあるけどあれなんでや?坂本勇人ってバッティング良かったっけ?
149: 23/06/14(水) 22:09:26 ID:ZQ.64.L17

亀田もこの前出てた気がする 色々試してるんやろね
154: 23/06/14(水) 22:10:06 ID:67.0z.L47

>>149
今日中止になってなけりゃスタメンだったんだよな
no title
159: 23/06/14(水) 22:12:06 ID:vs.or.L4

亀田は大卒だから来年25なんよな結構厳しい立場。
萩原は何してるんかな。怪我しまくってる印象しかない。
161: 23/06/14(水) 22:14:03 ID:c6.0z.L22

亀田は当たれば飛ぶ
162: 23/06/14(水) 22:14:50 ID:hF.rs.L23

キャッチャーは一人上げそう
後は目ぼしい若手居ないなら最後に高木と言ったところか
163: 23/06/14(水) 22:15:33 ID:c6.0z.L22

支配下捕手少ないからな巨人

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686745931/


おすすめの記事