IMG_8600

1: 2023/05/21(日) 21:48:56.29 ID:My1qjD0e0

案の定上がってきたな

2: 2023/05/21(日) 21:49:25.29 ID:PFOQSL91a

あの打線は反則や

どんだけ点取っても取り返される

3: 2023/05/21(日) 21:49:51.34 ID:6+p5PvqRa

地味に先発もいいんだよな



4: 2023/05/21(日) 21:49:51.42 ID:j9C8HuUd0

交流戦まで五分維持できるといいな
5: 2023/05/21(日) 21:50:25.70 ID:VXgb0nXa0

翔さんいなくてあれと言う
7: 2023/05/21(日) 21:51:40.01 ID:lHarhvgG0

普通に優勝あるな
12: 2023/05/21(日) 21:53:50.26 ID:jcJk09Zk0

去年も打線はヤクルトの次に得点力あったのにな
何が違うんや?
14: 2023/05/21(日) 21:54:29.73 ID:PyblMaQ10

4吉川尚
9丸
6坂本
5岡本
3中田
2大城
7秋広
Dウォーカー
8ブリンソン

交流戦打線普通にエグイな

15: 2023/05/21(日) 21:54:44.73 ID:uojebwpZd

打線とかいうけど
去年も総得点ほぼ2位、ホームラン数2位やったんやで
しかもリリーフは今年の方が崩壊してる
16: 2023/05/21(日) 21:54:59.54 ID:mTiLGPGX0

あやうく松井の勝ち消えそうだったの草
17: 2023/05/21(日) 21:55:37.70 ID:xoEskyV5M

投手力が改善せんうちはAクラス無理やと思う
21: 2023/05/21(日) 21:56:18.99 ID:jAl1NI2O0

>>17
先発は立て直してきたぞ
なお中継ぎ
37: 2023/05/21(日) 21:58:48.92 ID:xpv5KyNK0

>>21
一年やってない奴を計算に入れるのはやめた方がいい
山下やササローみたいなんならともかく
19: 2023/05/21(日) 21:55:57.24 ID:vQNguZcY0

三上とかK鈴木とかもいつまでもつかわからんし
綱渡りよな
22: 2023/05/21(日) 21:56:24.63 ID:gD6mzI44a

交流戦までに中継ぎ整備できればええとこ行きそうやけどまあコマがいねえな
25: 2023/05/21(日) 21:56:59.66 ID:VevS/KqAa

なんで巨人ってずっと低迷することがないんや
40: 2023/05/21(日) 21:59:12.40 ID:dLnvHRBLa

ウォーカー
43打数打率.326 4本塁打 OPS.1007
性格陽気 ファンサ最高ベンチでも腐らない

なんやこいつ神助っ人やろ

42: 2023/05/21(日) 21:59:22.96 ID:DxMR378n0

そこそこ強力な打線にリリーフ陣というエンタメ要素もあって隙がない
8: 2023/05/21(日) 21:51:50.36 ID:CGjiSw5s0

中田が帰ってきたら打撃と守備の布陣はほぼ固まるな
後は中継ぎが安定するかどうかか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684673336/

ックアップ


おすすめの記事