IMG_9187



2002: 23/03/22(水) 13:12:23 ID:XJ.nq.L22

ベストナインならずか

2005: 23/03/22(水) 13:12:38 ID:k5.zi.L5

うそやろ
2006: 23/03/22(水) 13:12:47 ID:r6.jg.L15

誰や張育成って
2010: 23/03/22(水) 13:14:58 ID:3r.dw.L3

嘘やろ
なんで1次リーグ敗退のチームから選ぶんや
2014: 23/03/22(水) 13:16:11 ID:r6.jg.L15

張育成
.438(16-7) 2本 8打点 出塁率.500 OPS1.438

おーん……まぁ打ってるけどさ

2011: 23/03/22(水) 13:15:11 ID:07.fs.L2

開催国の一つだからか?
2016: 23/03/22(水) 13:18:00 ID:pG.pr.L3

あーグラスラ打ってたメジャーリーガーの奴か
2017: 23/03/22(水) 13:18:02 ID:k5.zi.L5

ある程度忖度もあるんちゃうん
岡本の活躍はファンが覚えておけばええ
2020: 23/03/22(水) 13:19:39 ID:H4.g4.L30

日本以外の国からも疑問の声あがるやろな
対戦チームが全然レベル違うのに
2012: 23/03/22(水) 13:16:00 ID:bp.8x.L25

まあ岡本がしっかり活躍してたのはワイら皆知ってる話や
12: 23/03/22(水) 13:23:35 ID:r6.jg.L15

戸郷 1.80 2H 奪三振率16.20 WHIP1.00

ようやった

13: 23/03/22(水) 13:25:03 ID:XJ.nq.L22

>>12
奪三振率バグってんな
16: 23/03/22(水) 13:25:44 ID:Yz.vc.L13

>>12
さすが奪三振王
14: 23/03/22(水) 13:25:10 ID:Nc.ej.L39

戸郷大勢もようやったわ
大城は出番少なかったけどまあそこはしゃーない
山川とか牧原とかも出番少なかったしこういう役は出てくるもんや
15: 23/03/22(水) 13:25:40 ID:r6.jg.L15

>>14
まぁ第三捕手やしね
17: 23/03/22(水) 13:25:50 ID:3r.dw.L3

大勢も4登板して防御率0.00やからMVPや
20: 23/03/22(水) 13:28:53 ID:Nc.ej.L39

>>17
栗林離脱して抑え大勢のみとかやめてくれとか思ってました
24: 23/03/22(水) 13:32:18 ID:pk.pr.L1

岡本、大勢、戸郷が活躍して完全制覇って夢みたい
25: 23/03/22(水) 13:32:58 ID:XJ.nq.L22

冷静に考えて昨年度のルーキーが準々決勝から全試合登板して無失点で帰ってきたのヤバいな 
26: 23/03/22(水) 13:34:18 ID:Gy.nq.L24

こんなに嬉しい気持ちになってええんやろか

44: 23/03/22(水) 14:57:37 ID:oJ.ej.L21

岡本のB9どこ?
45: 23/03/22(水) 14:58:04 ID:bp.8x.L25

今シーズン終わったら貰えるからそこまで待たないとやね

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679359941/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679455427/




おすすめの記事