
849:    23/03/09(木) 22:50:36 ID:eF.7q.L6
 戸郷は最後の回無失点で抑えたところが成長したところよなぁ
おつやで
おつやで
852:    23/03/09(木) 22:51:39 ID:xv.zp.L29
 強いて注文つけるなら次回はロング(第2先発)ならもうちょい幅もたせた配球頼みたいわね 
しりあるさん@ay222000マジでストレートとフォークだけ押しやがった https://t.co/Ut5fJd4Mv62023/03/09 21:52:01
855:    23/03/09(木) 22:52:15 ID:QA.ed.L4
 >>852
1イニングならストレートと決め球でいいんだろうけど
難しいね
1イニングならストレートと決め球でいいんだろうけど
難しいね
861:    23/03/09(木) 22:55:48 ID:Ee.ql.L21
 ブルペンでよっぽどスライダーとカーブが使い物にならなかったのかね戸郷 
今後投げる相手は中国打線よりよっぽど恐いし気になるところ
今後投げる相手は中国打線よりよっぽど恐いし気になるところ
864:    23/03/09(木) 22:57:25 ID:QA.ed.L4
 >>861
元々スライダーPなのに
元々スライダーPなのに
866:    23/03/09(木) 22:57:50 ID:xv.zp.L29
 ブルペンで悪くても使う気なら試すよ 
867:    23/03/09(木) 22:57:53 ID:8I.t8.L4
 Twitterだとスライダーのデータをとらせないためとも言われているけどな 
879:    23/03/09(木) 23:01:54 ID:Mx.55.L2
 大谷もストレートとスライダーだけだったしなんか意図して球種減らしてるんかな 
888:    23/03/09(木) 23:08:56 ID:W4.im.L10
 >>879
ツーシームも少しは投げてなかったっけ?
ツーシームも少しは投げてなかったっけ?
889:    23/03/09(木) 23:09:33 ID:xv.zp.L29
 >>888
一応スプリットとカーブ以外は投げてたとおもう
一応スプリットとカーブ以外は投げてたとおもう
892:    23/03/09(木) 23:14:07 ID:eF.7q.L6
 >>889
スプリットも1球だけ投げてたっぽい
スプリットも1球だけ投げてたっぽい
908:    23/03/09(木) 23:42:54 ID:W4.im.L10
 >>892
>>889
だよねそりゃまあしんどいよね
まあ何かしら考えがあったんだろうがとにかく抑えてくれてよかった
>>889
だよねそりゃまあしんどいよね
まあ何かしら考えがあったんだろうがとにかく抑えてくれてよかった
882:    23/03/09(木) 23:03:02 ID:xv.zp.L29
 データ隠しのための縛りプレイやろうとは思う 
883:    23/03/09(木) 23:04:56 ID:QA.ed.L4
 それならTwitterで叩かれた甲斐が不憫や
原さんも解説でもう少しスライダーを…言うてしまったし
原さんも解説でもう少しスライダーを…言うてしまったし
897:    23/03/09(木) 23:21:19 ID:0G.rf.L26
 >>883
戸郷の初回が気持ちいいくらいにスッパスパだったから尚更印象強くなるわね
戸郷の初回が気持ちいいくらいにスッパスパだったから尚更印象強くなるわね
884:    23/03/09(木) 23:05:31 ID:xv.zp.L29
 いやそうでも考えんと理解不能なくらい頑なやったから勝手に思ってるだけやで 
895:    23/03/09(木) 23:15:04 ID:QA.ed.L4
 ストレート縛りして打たれた時の大勢-大城を思い出したわ 
887:    23/03/09(木) 23:08:14 ID:xv.zp.L29
 フォークはスライダーと違ってカウント稼ぎにコントロールできる球ちゃうからな 
885:    23/03/09(木) 23:07:25 ID:eF.7q.L6
 まあストレートとフォークだけで3イニングはいくらなんでも苦しくなるわね 
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678359742/
							
											


                        
                        
                        
                        
                                      
                                      
                                      
                                      
                                      

