【巨人】読売新聞・渡辺恒雄主筆「9連覇10連覇を」8分間スピーチで常勝期待

 渡辺主筆は、巨人が9年連続日本一に輝いた65年から73年の読売新聞の発行部数の伸び率が平均5・1%で、日本一を逃した年は同0・1%にとどまったと紹介。新聞発行部数に巨人の勝敗が大きく関わってくるとし、「またかつてのように9連覇、10連覇という記録をつくってくださるよう選手の皆さんにぜひお願いしたい」と力強く原監督ら首脳陣、選手を鼓舞した。

 さらに「オープン戦を見ると、楽天から移籍してこられたオコエ瑠偉君、ソフトバンクから移籍してこられた松田宣浩君、投手では育成契約の横川凱君をはじめ、今年は調子がいいと思ってますから。我々の期待に恥じないよう、今年こそ頑張っていただきたい」などと8分間スピーチした。

https://hochi.news/articles/20230307-OHT1T51250.html?page=1


17: 2023/03/08(水) 07:28:52.85 ID:m9XWwhCv0

ONを現代に転生させんと無理やろ
10: 2023/03/08(水) 07:25:35.34 ID:lzc3btop0

10連覇見るまで死ななそう

12: 2023/03/08(水) 01:25:06.85 ID:pHg8OWl1a

流石に痩せたな
7: 2023/03/08(水) 01:24:32.46 ID:b+aTtzVX0

ここ7~8年ずっとこんな感じやろ
10: 2023/03/08(水) 01:24:55.62 ID:1zvlfl80p

ここ20年はこんなかんじ
9: 2023/03/08(水) 01:24:39.40 ID:5uLUYuks0

96で人前で演説するとか元気だな
11: 2023/03/08(水) 01:24:56.02 ID:vZSZhRPV0

まだ生きてて草
すげーな
13: 2023/03/08(水) 01:25:39.97 ID:tk0vYP0r0

すげーわ
生きてることがすげー
17: 2023/03/08(水) 01:26:11.19 ID:THFSEaG10

96とかもうあらゆることがどうでもよくなってそうやけどこんだけ意欲的なのはすごいな
20: 2023/03/08(水) 01:26:52.14 ID:fASMfP2T0

野球界の発展って面ではレジェンドだよこのジジイ
51: 2023/03/08(水) 01:32:41.30 ID:VV3zQTRz0

>>20
間違いないわね
今のNPBがあるのは経営者側だとナベツネの貢献度は計り知れない
元々野球に興味なかったっていうのが驚き
78: 2023/03/08(水) 01:38:54.17 ID:AVC67F2K0

>>51
逆算すると60過ぎてから野球にハマってんだよな
川淵にJリーグから追い出されたから巨人に力入れたけど
そのままだったらプロ野球が負けてたかも知れんわ
92: 2023/03/08(水) 01:42:06.75 ID:VV3zQTRz0

>>78
ほんとになあ
ナベツネがサッカーにガチってたらJリーグは絶対今より大きくなってると思うわね
盛り上がる構図を作るのが上手いんだよな
139: 2023/03/08(水) 01:57:24.37 ID:/p8C+AV10

>>78
読売の頂点立ってから巨人に力入れたのは長嶋解任の後になんでやきうなんぞで読売新聞が叩かれ部数を減らさないとアカンのやって長嶋茂雄とやきうについて調べた結果や
川淵を共産主義者呼ばわりしてまで戦ったのもJリーグが発展するためには長嶋茂雄と巨人が必要やと信じたから
39: 2023/03/08(水) 01:30:55.37 ID:VV3zQTRz0

文字通り歴史の証人よな
記者の時代も中枢でガッツリ政治してたらしいしとんでもなく凄い人
Wikipediaの情報だけでも内容濃すぎる
50: 2023/03/08(水) 01:32:38.58 ID:P9abtayz0

>>39
これ
28: 2023/03/08(水) 01:28:22.05 ID:6Y4IclxB0

顔色いいからまだ余裕やな
47: 2023/03/08(水) 01:32:07.02 ID:dfrvP1840

96で俺より髪あるじゃねーか
52: 2023/03/08(水) 01:32:42.86 ID:QAjpRDZ+0

生きてるのもそうだけどまだ現役なのがヤバい
54: 2023/03/08(水) 01:33:09.41 ID:UN07V6/c0

すげー福耳
60: 2023/03/08(水) 01:34:44.88 ID:fdMcOf4P0

この年でスーツ着込んでこういう場に出てこれるだけでもめちゃくちゃすげーよ
どんだけ体力あるんや
55: 2023/03/08(水) 01:33:14.94 ID:VDkg0+3H0

ホリエモンが言ってたけどこいつに挨拶行かなかっただけで球団持てなかったらしいわ
どんだけ権力あるんだよこのジジイ
59: 2023/03/08(水) 01:34:29.05 ID:P9abtayz0

>>55
政治の中枢にいる人だぞ
未だに岸田がちょくちょく会いに行ってる
56: 2023/03/08(水) 01:33:31.09 ID:71863rcq0

ナベツネの若い頃のエピソードかっこよくて好き
65: 2023/03/08(水) 01:36:25.17 ID:VV3zQTRz0

>>56
政治力も凄いんだけどそれ以上に推察力とバイタリティが凄すぎるよな
野球のイメージ強かったんだけど色々調べてたら本当に尊敬してしまったわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678227738/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678206185/



おすすめの記事