IMG_5740

370: 2022/09/09(金) 21:55:35.61 ID:OK4T5qbF00909

原の後任は二岡か井端がいいなー
外様ありならノムケン
阿部は一回外の野球知るために、解説やらせたい
409: 2022/09/09(金) 21:57:16.22 ID:KCsnN4hm00909

>>370
巨人監督の純血主義知ってるやろ
阿部以外あり得んよ
434: 2022/09/09(金) 21:58:30.83 ID:OK4T5qbF00909

>>409
これ本当時代錯誤やわ
純血絞ったらましな監督居ないし、暗黒時代続くな


507: 2022/09/09(金) 22:03:15.99 ID:WEdyUouT0

純血もなにもここ20年間で15年ほど原やろ?
巨人の選手も同じ監督ばっかりで経験値積んでないのよね
しかも間に挟んだの経験なかった堀内と由伸だけという
530: 2022/09/09(金) 22:04:39.73 ID:MwUVMRvZ0

首脳陣亀井以外クビでええやろ
535: 2022/09/09(金) 22:05:08.50 ID:R9S0+8Gv0

>>530
まさかの亀井監督
544: 2022/09/09(金) 22:05:35.77 ID:rdJpf+Vq0

>>535
慕われてるしいいと思う
546: 2022/09/09(金) 22:05:57.28 ID:OOVUY8Dd0

>>535
最適解まである
548: 2022/09/09(金) 22:06:03.99 ID:Z2jGJOLN0

>>535
亀井コーチとしては有能っぽいけど非情さはなさそうやからなぁ
監督には向いてなさそう
552: 2022/09/09(金) 22:06:15.96 ID:vJAldxXX0

>>535
由伸と違ってガチで叩きづらいライン攻めるのやめろ
569: 2022/09/09(金) 22:07:11.67 ID:OOVUY8Dd0

>>552
原が言うには困ったときの亀ちゃんやから
555: 2022/09/09(金) 22:06:21.03 ID:NvOfuW9Dr

>>535
いいんちゃう?亀井なら異様な人気あるし野球脳は確かやろ
563: 2022/09/09(金) 22:06:44.87 ID:5YvCiUUr0

>>535
観たいけどみたくない
565: 2022/09/09(金) 22:06:58.39 ID:MwUVMRvZ0

>>535
アリかもしれんがやっぱ巨人以外も見てきた人間がええわ
604: 2022/09/09(金) 22:09:57.60 ID:E0KN0WVJ0

>>535
辛そうな顔見たくない😢
600: 2022/09/09(金) 22:09:02.54 ID:Z/Pig5j50

亀井監督中島ヘッドコーチ
なんか社会人野球感あるな
605: 2022/09/09(金) 22:10:01.09 ID:EQHeIkC5p

>>600
フレッシュでええな
まあでも負けまくる叩かれまくるで精神おかしくなってそう
688: 2022/09/09(金) 22:17:31.72 ID:/ufqsGit0

原辞めろって言ってるけど原辞めるのか?
辞めたところで阿部とか監督にたてて原はGMとか適当な役職つけて院政が始まるだけにしか思えんのだけど
747: 2022/09/09(金) 22:22:20.44 ID:pEmQvsq50

原は欲深いから辞めないぞ

巨人・原監督が明かす続投決断の理由「やっぱり欲が出たんでしょうね」

795: 2022/09/09(金) 22:28:42.22 ID:dI7m2Rmg0

誰が調子良くて誰が悪いかってのは練習の段階で監督やコーチはわかってるだろうけどテレビで見てるファンは分からんからな
あんまり起用法で批判はしたくない
823: 2022/09/09(金) 22:32:12.96 ID:Z3mFZQye0

今年の原はまだ我慢して使ってる方やで
結局まったく芽は出てこなかったが
830: 2022/09/09(金) 22:33:14.50 ID:rdJpf+Vq0

原は打順もポジションもコロコロするからあれを我慢と言うのか謎だわ
選手がクソなのはあるがもうちょい楽にやらせろよ
836: 2022/09/09(金) 22:33:57.92 ID:TAFP1/Dp0

>>830
キムタクが忘れられんのやろな
ずっと鈴木とキムタクの亡霊を追いかけてる
861: 2022/09/09(金) 22:37:19.53 ID:NSegw/fA0

>>836
寺内とかキムタクとかそういうユーティリティってほんま優秀やったんやなと思うわ
879: 2022/09/09(金) 22:39:43.29 ID:6OxM9oO80

>>861
寺内より守れないのは当然として寺内より打てないどんぐりばっかりになってるのホンマ草。
883: 2022/09/09(金) 22:40:37.50 ID:wABQ06bsd

>>861
今って巨人に関わらずユーティリティプレイヤーってだいぶ減ったよな
キムタクの頃とかはどの球団にも1人はいた印象あったのに
887: 2022/09/09(金) 22:40:44.33 ID:e9ywmbXrr

>>861
キムタクはもちろんやが寺内クラス育てるのってくそ大変なんやなって最近感じるわ
907: 2022/09/09(金) 22:43:07.00 ID:gyCUKztg0

>>861
原はキムタク大好き人間で今でも幻影を追ってるからな
913: 2022/09/09(金) 22:44:07.34 ID:CtNP2AmGp

>>907
それは巨人ファンもそうやで
936: 2022/09/09(金) 22:46:28.03 ID:WEdyUouT0

原はピッチャー交代我慢できないって自分で何回も言ってるぞ
ノムケンに野手監督は代えたくなるよねぇって同意求めてて笑ったわ
959: 2022/09/09(金) 22:48:50.64 ID:rIQtxM44a

>>936
そいや古田のYouTubeでノムケン言ってたな
なら余計に投手コーチに起用まかせろや
953: 2022/09/09(金) 22:48:08.50 ID:e9ywmbXrr

原はもう権力ありすぎて周りもクビになりたくないからイエスマンになるしかないよな
もう力持ちすぎてて現場向きじゃないと思うわ
969: 2022/09/09(金) 22:49:45.39 ID:iG9rFjRM0

ちょっと頭おかしいな

試合後、桑田真澄投手チーフコーチは、大勢の状態を心配した。

 「明らかに疲労が蓄積している感じですよね。今日はストレートに本来の力がなかったので、僕は非常に心配してます」。この日が50試合目の登板だった守護神は、3度目のリリーフ失敗。この1週間では、6日のDeNA戦に続いて2度目だ。桑田コーチは疲労蓄積を感じたという。

 「ただ、あと残り少しなので、壊れないように大事にしながら僕は使っていきたいなと思ってますが、そこは何ともいえないとこですよね」

https://www.chunichi.co.jp/article/542153

973: 2022/09/09(金) 22:50:42.82 ID:Yys7kQJP0

>>969
最後の一言が原に意見抑え込められてる証拠やん
976: 2022/09/09(金) 22:51:51.97 ID:jQTkIXx00

>>969
これくわわの精一杯の抵抗やろ
963: 2022/09/09(金) 22:49:13.62 ID:0Nj2NwsM0

川口も言ってたろ原と何度もぶつかって大変だったって
尾花も2軍からまだ無理ですから上げれないって言ってたし
977: 2022/09/09(金) 22:52:07.60 ID:WEdyUouT0

昔から原の下で長くコーチできる人間は限られてる
去年まで1軍に吉村と後藤が居た時点で察しろ
576: 2022/09/09(金) 22:07:34.57 ID:TAFP1/Dp0

原に意見言えるコーチは原がいる限り来ない
原にやらさせて頂いてるコーチばっかじゃこうなるわな
原が辞めるしかないわ
874: 2022/09/09(金) 22:39:02.83 ID:wABQ06bsd

巨人ファン「原は無能!!」
わい「へぇそうなんだ、実績みてよっと」

リーグ優勝9回
日本一3回
WBC世界一
連続Bクラスに沈んていた状況から立て直した経験あり
坂本や岡本、菅野といったタイトルホルダーを何人も育て上げる
おもしろコメントでエンタメ的にも楽しませてくれる

🤔

987: 2022/09/09(金) 22:53:47.71 ID:CtNP2AmGp

割と原信やけどこいつがおるともう勝てへんなら悲しいけどお別れなんやね、今までええもん見せてもろたわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662726510/

ックアップ

おすすめの記事