IMG_8226

1: 2022/07/30(土) 18:29:19.71 ID:WS1Nekwg0

集まろう
58: 2022/07/30(土) 18:41:15.96 ID:E0iIBNsfa

なんかポジ見つけんともたんで?
64: 2022/07/30(土) 18:43:47.80 ID:HzxXATTF0

>>58
試合がないから負けない


5: 2022/07/30(土) 18:30:00.78 ID:sRqQwgXGM

スレ立てるくらいの筋力はあるんやな
51: 2022/07/30(土) 18:39:22.62 ID:1PGinz9G0

試合がなくてQOLが上がっているというのが現状や
毎日打たない4番の事とか考えてストレス溜めなくて済むようになったからな
63: 2022/07/30(土) 18:43:35.45 ID:RLJXjoc40

暇だから試合やってくれよ
もう勝敗気にしてねえよ
62: 2022/07/30(土) 18:43:32.28 ID:hQaBarR60

一昨日の二軍戦youtubeで見て、こんなん見るくらいなら試合やらん方が正解だと思ってしまった
66: 2022/07/30(土) 18:44:10.63 ID:ovOAsDzr0

みんなそれぞれ巨人ファン歴が違うやろうけど今と今後が歴史上最悪の暗黒時代になるで
94: 2022/07/30(土) 18:49:29.71 ID:GKmRHrNc0

>>69
堀内時代も当時は似たようなもんやったで
若手と言えば辞めた翌年に内海が成長したけど結果論やし
67: 2022/07/30(土) 18:44:25.03 ID:4O63eusS0

坂本怪我しとったしちょうどええわ
恵みの雨みたいなもんやで
71: 2022/07/30(土) 18:45:49.13 ID:WS1Nekwg0

>>67
コロナになる前は休みなかったしな
68: 2022/07/30(土) 18:44:43.74 ID:WS1Nekwg0

そういえば坂本はコンバート拒否したんやっけ?
勘弁してくれや
72: 2022/07/30(土) 18:45:57.71 ID:dlUlcZF40

>>68
坂本はあくまで実力で奪い取れってタイプやからな
そら現状譲れる奴は一人もおらんよ
唯一認めとる尚輝もショートはアカンしな
74: 2022/07/30(土) 18:46:25.47 ID:AD1sXlFX0

再開後

勝つ←卑怯な手を使って勝つクズ
負ける←ざまあああwwwww

どうすんのよこれ

75: 2022/07/30(土) 18:47:07.76 ID:WS1Nekwg0

>>74
なんとも思わんが
79: 2022/07/30(土) 18:47:48.65 ID:dlUlcZF40

>>74
気にしてたら巨人ファンやってないやろ
76: 2022/07/30(土) 18:47:15.98 ID:jt9Jn0B/0

もうドラフトしか興味ないやろみんな
77: 2022/07/30(土) 18:47:21.11 ID:tDd24coU0

開幕の強さは何だったのか
81: 2022/07/30(土) 18:48:02.55 ID:jt9Jn0B/0

>>77
投手が抑えてた
84: 2022/07/30(土) 18:48:17.71 ID:WS1Nekwg0

>>77
何もかもが噛み合ってたな
80: 2022/07/30(土) 18:47:56.40 ID:pRXsCjJKa

ほんまなんでこんな投壊したんやろ
92: 2022/07/30(土) 18:49:22.35 ID:dlUlcZF40

>>80
中川鍵谷トヨキンの故障
ビエデラの不調
主力がこんだけ使えない状況ならしゃーない面もあるわ
若手が出てこんのも一因やけどな
97: 2022/07/30(土) 18:49:53.69 ID:WS1Nekwg0

>>80
去年の投手陣がみんなボロボロやったからな
136: 2022/07/30(土) 18:55:05.87 ID:GKmRHrNc0

NPB「ホンマは大量の感染者が出たときのルール決めてなかったワイらが悪いんやけど世間的には巨人が叩かれてるからええか」

こいつらを許すな

140: 2022/07/30(土) 18:56:08.08 ID:jt9Jn0B/0

>>136
もう来年はスクリーニング検査とかいう馬鹿げた施策やらなくていいからな
159: 2022/07/30(土) 18:59:29.28 ID:1eOJeJTZ0

別に球団はおかしくないやろ
最初に離脱した奴らの調整終わるまで人足りんし
言い訳するはめになったのはネットだけならともかくワイドショーとかでも巨人だけズルをしてるみたいな報道をされたから何かしら建前が必要だっただけ
166: 2022/07/30(土) 19:01:38.83 ID:UA6UUthX0

横浜ファンが過密日程が~とか被害者面してるの笑うわ
文句言うならカネ欲しさに屋根より観客席増築を優先したフロントを恨めや
171: 2022/07/30(土) 19:02:11.58 ID:jt9Jn0B/0

>>166
自分達も4試合中止してるのに全部巨人のせいにしてるのはちょっと笑ったわ
172: 2022/07/30(土) 19:02:21.45 ID:V8d/hTRbd

冷静に考えたらこの日本において雨降ったらかんたんに中止になる屋根なし球団のほうがおかしいわ
176: 2022/07/30(土) 19:03:40.24 ID:jt9Jn0B/0

>>172
巨人と中日の屋根付きインフラに頼り切ってる4球団はちょっとおかしいよな
屋根をつけて雨を避けることなんて1000年前の人類でもやってたのに
192: 2022/07/30(土) 19:07:18.96 ID:dlUlcZF40

巨人憎しで必死に煽ってるけど肝心のワイらが既にペナントに対して興味失っとるから思ったほど効いてないのが悲しいなあ
194: 2022/07/30(土) 19:08:19.48 ID:WS1Nekwg0

>>192
ワイからしたらこんなシーズンでまだ熱くなってる他ファンにびびる
252: 2022/07/30(土) 19:28:09.68 ID:Tg7lkqxj0

どんだけ煽られてもええから原だけマジでなんとか今季限りで辞めてくれへんかな
あいつが追放されん限り見る気起きない
262: 2022/07/30(土) 19:34:05.95 ID:69LNVZA10

>>252
原が良いとは言わんけどそんなに原のせいかこれ
マシンガン要員じゃないのに壊れてる中川やビエイラとか
坂本は劣化と怪我してきて丸も歳取ってきて松原なんかは何故か消えたりして守備崩壊とか
そもそもとしてクジ弱過ぎるしその後クソドラフトし過ぎとか
チーム全体の問題だと思うんやけど
そのチームの全権監督である原には責任あるのはそうだけど
原の選手運用がクソとか言ってそこだけを問題にするなら違うと思うわ
274: 2022/07/30(土) 19:36:04.66 ID:zVS+ha/d0

>>262
原の全権が叩かれてるけどそれで優勝したことは評価されない不思議
292: 2022/07/30(土) 19:40:01.31 ID:69LNVZA10

>>274
選手にも監督やらなんやらにも巨人ファンは我慢できな過ぎると思うわ
全部評価した上で、チームが世代交代必要な低迷期だから一回原も変えるべきってなら分かるけどね
257: 2022/07/30(土) 19:30:42.85 ID:8m0/hsyh0

中川ビエイラがいないのがあかんかった
軸がないリリーフ陣なんか破綻するに決まっとる
221: 2022/07/30(土) 19:16:01.97 ID:69LNVZA10

煽り気にしてるやつとかなんGで巨人ファンやるの向いてないやろ
気にしないでほっとくか面白ければ自分らからネタにしていくのが正解やぞ
216: 2022/07/30(土) 19:14:24.91 ID:sFFm5yGh0

筋力煽り笑ってまう
214: 2022/07/30(土) 19:13:55.77 ID:w9EAPLy7a

正直筋力いじりは面白いからええわ
贔屓側もネタにしやすい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659173359/

ックアップ

おすすめの記事