1: 2022/07/16(土) 17:25:55.28 ID:e7nhOEKv0

はい



2: 2022/07/16(土) 17:26:13.02 ID:RDvtLHmQ0

解散

4: 2022/07/16(土) 17:26:59.52 ID:aWyMACcZ0

惜しかったな
7点差まで詰め寄ったのに
8: 2022/07/16(土) 17:27:46.81 ID:lTK2HqZHM

打線は岡本ウォーカー復活とか坂本復帰の奇跡が重なればまだまだあるけど投手は上がり目なさすぎて笑うわ
12: 2022/07/16(土) 17:28:19.18 ID:RDpcY/Our

>>8
左のリリーフとったやろ
16: 2022/07/16(土) 17:28:56.60 ID:e7nhOEKv0

クロール良い人そうやぞ
9: 2022/07/16(土) 17:28:07.03 ID:hbHyi9KK0

勝ちパ休めたからセーフ
負けるなら序盤決着に限るわ
10: 2022/07/16(土) 17:28:17.11 ID:gHyxnTvs0

んで今日は誰のせいにするの?また原か?
17: 2022/07/16(土) 17:28:57.26 ID:KLQ7TEWKd

>>10
先発のせい以外の何物でもないんだよなぁ
11: 2022/07/16(土) 17:28:18.00 ID:xFgIg/iX0

久しぶりに長野のつまらないヒロイン聞けて嬉しいわ

14: 2022/07/16(土) 17:28:50.39 ID:P3gea7vvM

去年もそうやったけどシーズン序盤からアクセル全開で息切れしちゃってるよな
去年の披露もあって今年のほうが失速するのが早かったけど
あと2年原政権が続くのマジできついわ
18: 2022/07/16(土) 17:29:12.05 ID:nmyP3EMM0

【悲報】

30 どうですか解説の名無しさん 2022/07/16(土) 17:26:43.14 ID:y7eJclbd0
ウォーカーの打率

4月.279
5月.301
6月.330
7月.116

直近6試合19打席ノーヒット

23: 2022/07/16(土) 17:29:55.69 ID:uhE4+oY10

原「先発がね…後は打線がね」
32: 2022/07/16(土) 17:31:03.24 ID:C8x0Q4Wp0

>>23
中継ぎもね…
24: 2022/07/16(土) 17:30:08.06 ID:pHZBx14W0

見てないけど井上3回無失点やんよかったのか?
28: 2022/07/16(土) 17:30:39.02 ID:GsKR5CyHM

>>24
すげえいいぞ
ストレートは打てない
34: 2022/07/16(土) 17:31:28.30 ID:A+BwtinG0

七夕にHR打って以降のウォーカー
25打数0安打0四球1打点
35: 2022/07/16(土) 17:31:49.57 ID:RhaqhYU/0

中山 打撃○ 走塁△ 守備×
湯浅 打撃× 走塁○ 守備○
増大 打撃× 走塁× 守備×

誰を使うのか悩ましいがここを解決せんとな

68: 2022/07/16(土) 17:35:21.48 ID:8qOxiYkqp

>>35
中山応援しとるけどさすがに打撃に丸はない
あって三角や
ちなみにワイは湯浅でええと思ってる
106: 2022/07/16(土) 17:38:35.72 ID:RvtQUvxE0

>>35
OPS4前半が打撃○なワケないやろ

なんか中山を2年目坂本と比べて「坂本の打撃は特別、守備はもっとヒドかった」とか言うてるの多すぎるけど全く理解してないわ

中山が比べるべきなんは2年目坂本やなく「他球団の2年目ショート」や

現状ファームでも守備底辺なんやからそこから鍛えないと守備崩壊の今のチームでは貢献できない

108: 2022/07/16(土) 17:38:56.87 ID:c/A0xzEh0

>>35
廣岡 打撃◎ 走塁△ 守備✕

中山の上位互換おるやん

116: 2022/07/16(土) 17:39:33.00 ID:GsKR5CyHM

>>108
下で打てなくなってるからなあ
36: 2022/07/16(土) 17:32:04.60 ID:AwCac8bra

ウオーカーは一本出たら変わってくるから待つだけやな
40: 2022/07/16(土) 17:32:41.73 ID:g7FjPc6sa

>>36
牧は一本出るのに一ヶ月かかったが耐えられるか?
47: 2022/07/16(土) 17:33:26.41 ID:z2mgoZhq0

>>40
耐えられるぞ
他に見たいやつもおらんし
37: 2022/07/16(土) 17:32:19.07 ID:RvtQUvxE0

アンドリースが酷いのは大前提だけど
結局今日も守備が足引っ張った

先頭の森下の当たりなんてアレは捕れない言うてるやついたけど画像見ればわかるけど右打者の森下なのにめちゃめちゃ前に守ってるから追いつけないんだよ

そもそも中山ってたぶん送球にかなり自信が無いからだと思うんだけど定位置がめっちゃ前で球場行くとわかるけど相手ショートとめちゃめちゃ違う
同じ右打者の時でもベイスの森とかマジで2メートルくらい違った

中山はファームでも守備範囲が最下層レベルだから
マジで1軍のショートなんか守られるとしんどい
現状UZRがマイナス15超えるほど崩壊してて自慢の打撃もOPS4前半なんやから守備も打撃も1軍では全く機能してない

そもそもプロスペクトの選手を「1軍が苦しいから」って理由で育成プラン変更して上でムリヤリ使うってのは本来はやっちゃいけないことやし

no title

70: 2022/07/16(土) 17:35:34.15 ID:gHyxnTvs0

>>37
中山を我慢できないなら代替案だせよ
85: 2022/07/16(土) 17:36:47.00 ID:AwCac8bra

>>70
打撃があれでも守備がまだマシなら我慢しようってのも分かるけど守備もゴミやんけ
どっちもほぼ打てないならまだ最低限守れてる湯浅のがマシ
130: 2022/07/16(土) 17:40:55.63 ID:RvtQUvxE0

>>70
お前みたいな0か100かでしか語れないのが一番しょーもないねん
下でイイなら上げるただ通用しないならすぐ下げる
高卒2年目なんてこれでイイって言うかコレしかないんだよ

通用してないのに使い続けるのは「我慢」やなく「思考停止」や

38: 2022/07/16(土) 17:32:25.09 ID:z2mgoZhq0

もしかして弱いんか?どっちみち明日も見るが
no title
55: 2022/07/16(土) 17:34:16.98 ID:Fsc4mJFy0

>>38
なんか勝ち負けの動き方がいよいよエンゼルスじみてきたな
連勝があるだけまだマシやけど
62: 2022/07/16(土) 17:34:56.27 ID:z2mgoZhq0

>>55
大谷どこ…?
78: 2022/07/16(土) 17:36:20.36 ID:D6LR63vf0

>>38
ぶっちゃけ同一カード3連敗をしてない時点でまだ他のチームに比べたら勝ててると思うんやけどな
つまり明日負けたら優勝は絶望的な気がする
41: 2022/07/16(土) 17:32:58.49 ID:HsvXIc4rr

11点取られて監督のせいにするのもね
42: 2022/07/16(土) 17:33:10.32 ID:dMOYlon8M

中堅組がモノにならんのどうにかならんの
微妙な選手がただ劣化してくばっかやん
50: 2022/07/16(土) 17:33:47.15 ID:j9IycSfQa

今年はコーチの育成のシーズン
3年間で育つ予定らしい
51: 2022/07/16(土) 17:34:00.10 ID:l5n7cJ4KM

坂本戻って来てもショートやってくれんとキツいわ
59: 2022/07/16(土) 17:34:38.20 ID:2Ch8SPxC0

ウォーカー最近7試合

三振、補飛、三振、左飛
遊ゴ、遊ゴ、左飛、二併
三振、二ゴ、遊ゴ、三振
右飛、遊ゴ
投ゴ、三振、遊ゴ、投ゴ
遊ゴ
二飛、中飛、二ゴ、遊ゴ

現在26打席連続ヒットなし(四球もなし)

88: 2022/07/16(土) 17:37:09.41 ID:IhwAQhCc0

>>59
また1人パーフェクト達成者が出るのか
98: 2022/07/16(土) 17:38:04.40 ID:z2mgoZhq0

>>59
四球っぽいのに三振にされた悲しき打席もあるやろから…
61: 2022/07/16(土) 17:34:41.76 ID:KLQ7TEWKd

阿波野「井上君はトラックマンの回転数が2500回転以上。そんな選手はチームに何人もいるものではない。カープのバッターが差し込まれているのがここからも分かりますが、こういうタイプのピッチャーはコースを狙わなくてもフライアウトが取れるのでコースを狙わせるよりゾーン内で勝負させることを意識させてあげれば良いと思う。」

なお桑田のライン出し指導で死ぬ模様

67: 2022/07/16(土) 17:35:20.86 ID:wlldoh0H0

長野返せよ
72: 2022/07/16(土) 17:35:50.49 ID:RhaqhYU/0

アンドリース
18.2イニング 被安打28 与四球4 与死球1

クイック以前の問題やったね・・・

77: 2022/07/16(土) 17:36:15.15 ID:LGAwY+BE0

7月防御率(チーム/先発/リリーフ)
3.98/3.75/4.29←昨日まで
4.47/4.40/4.55←本日
79: 2022/07/16(土) 17:36:24.56 ID:rUi+97AYa

??「日本のヤンキースだと聞いている」
80: 2022/07/16(土) 17:36:26.33 ID:c6ycgxRP0

桑田「アウトコース低めに140kmでいい」
ずっとこれをやる模様
81: 2022/07/16(土) 17:36:32.08 ID:4q8yncFk0

ライト君来年パワーつけてきそう
82: 2022/07/16(土) 17:36:32.67 ID:PnkdnFRTp

【朗報】もう一度廣岡に任せてみようと言う声高まる
89: 2022/07/16(土) 17:37:11.08 ID:GsKR5CyHM

ショートは湯浅でええぞ
93: 2022/07/16(土) 17:37:36.08 ID:4NbKBVJlp

本当今の巨人は坂本おらんとあかんのやな
94: 2022/07/16(土) 17:37:43.17 ID:ooBmndRv0

二軍成績微妙だから井上期待してなかったけど良かったんだな
128: 2022/07/16(土) 17:40:42.03 ID:fuRRuODRa

>>94
防御率や被本塁打はどれも一軍での飛躍を見通すにあたり参考にはならないが、三振および四球割合は参考になりうる

二軍投手はこれがデータとしてハッキリ出てるから
このデータを元に考えると横川が一軍で結果出すのは確実に無理

96: 2022/07/16(土) 17:37:53.69 ID:fDEwrkAk0

ピンチに声かけするのが20歳の中山だけっていう
コミュ障しかいなくて笑う内野陣
105: 2022/07/16(土) 17:38:27.22 ID:GsKR5CyHM

>>96
吉川は陽キャぽいのになんやろな
134: 2022/07/16(土) 17:40:59.89 ID:cdwTD9r3p

>>105
吉川はむしろ陰寄りやぞ
100: 2022/07/16(土) 17:38:11.25 ID:fM2lSSq9d

2億使って直江戸田以下の助っ人連れてくるのは笑えるわ
マジで井上ローテに入れたほうがマシだろ
101: 2022/07/16(土) 17:38:12.16 ID:D21XqaVq0

坂本は15年くらいほぼ休みなしで働いてきたから今年は身体を治すことに専念してええやろ
来年以降はファーストメインにしつつたまにショート守る感じになってもらいたい
115: 2022/07/16(土) 17:39:27.01 ID:w5UC86oo0

>>101
最速で戻る気マンマンやぞ
117: 2022/07/16(土) 17:39:35.33 ID:z2mgoZhq0

>>101
優勝もないから焦って戻らなきゃって感じでもないしな
勝てへんから焦って戻らなきゃって感じかもしれんが…
102: 2022/07/16(土) 17:38:13.57 ID:v7wMbhGu0

いい加減先発を3回で下ろすのやめろや
せめて最低100球まで投げさせろよ
107: 2022/07/16(土) 17:38:55.73 ID:4q8yncFk0

隅なんか狙わなくても球威あれば抑えられると思うけどなあ
109: 2022/07/16(土) 17:39:06.24 ID:nmyP3EMM0

アンドリース 2億
シューメーカー 1億4000万

戸郷 4000万

112: 2022/07/16(土) 17:39:10.92 ID:7E5f6/Gc0

坂本はもう規定無理っぽいし無理して戻ってこなくてええよ
選手寿命のためにも万全になってから復帰してくれ
122: 2022/07/16(土) 17:40:12.92 ID:D6LR63vf0

no title

巨人に恨みでもあるんかこいつは

131: 2022/07/16(土) 17:40:57.49 ID:c/A0xzEh0

杉内のストガイ量産路線が桑田と相性悪かっただけだと思うんやがどう?
132: 2022/07/16(土) 17:40:58.93 ID:ajjgYdgP0

ソフトバンクに8連敗したあと宮本と杉内がとにかくスピード上げろってやってたところに桑田が来たからもう投手育成方式ブレッブレなんだろうな
121: 2022/07/16(土) 17:39:55.76 ID:fon99vg90

まぁ9点とられたら勝てんやろうな
あの回なければ実質4-2で勝ちや
118: 2022/07/16(土) 17:39:39.24 ID:fDEwrkAk0

井上使っておけば面白い試合やったんやなあ
141: 2022/07/16(土) 17:41:21.66 ID:2eoceQD+0

まあどのチームもダメな時期はあるからね
また上がってくるでしょ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657959955/

ックアップ

おすすめの記事