画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

758: 2022/07/05(火) 21:38:44.31 ID:eTPXF63g0

原は我慢のラインがよく分からん
ウォーカーなんかあの守備見たら使うわけがない
使ってるわけだから我慢出来ないは嘘
762: 2022/07/05(火) 21:39:46.03 ID:mFQgF9VG0

>>758
序盤から安定して打ってるからな
原は波がない安定した選手好きやろ
766: 2022/07/05(火) 21:40:06.45 ID:CAQFAbwh0

>>758
打撃やろなあ 
打つの大好きやぞこいつ
801: 2022/07/05(火) 21:45:09.31 ID:cDlc/9vM0

>>758
自覚と姿勢やろ
正直その辺の見方は12球団随一の厳しさやと思うで
ベテランも若手も外国人もそれぞれの立場なりにそこアピールせんとすぐ切られるし


421: 2022/07/05(火) 21:08:55.17 ID:UMf4mMKha

平内に対して原が腹くくった気がするわ
前なら村上のところで替えてたんやないか
763: 2022/07/05(火) 21:39:56.66 ID:nDo0Y2350

お前らってガチで原に辞めてほしいんか?
ここ20年でまともに勝ってる監督やぞ
768: 2022/07/05(火) 21:40:36.03 ID:CAQFAbwh0

>>763
そのうちの15年ぐらいやってそう
772: 2022/07/05(火) 21:41:13.84 ID:oar3rKXN0

>>763
他がなってもどうせ叩かれるだけやしなぁ
諦めも入っとるが
778: 2022/07/05(火) 21:41:52.85 ID:EmubrceB0

>>763
原やめろアホ多すぎてでかい声では言えんがワイは好き
780: 2022/07/05(火) 21:42:15.54 ID:S2EWxAQs0

>>763
辞めないならまともな参謀つけて欲しいなあ
789: 2022/07/05(火) 21:43:22.96 ID:iHdl0sv40

>>763
単純に飽きたやろ
790: 2022/07/05(火) 21:44:05.70 ID:7VKwEGKc0

>>763
最悪4次政権あってもいいから一度リセットしたほうがいい気もしてる
2019年は流石原やと思ったし今よりイキイキしてたから一度休んでほしい
820: 2022/07/05(火) 21:47:27.01 ID:cDlc/9vM0

>>790
ワイも基本的にはこの考え方やけど
これやったらまーたアンチは焼野原放り出して辞めたと思ったら整備した途端また帰ってきやがっただの何だのと騒ぐだけやしなぁ
847: 2022/07/05(火) 21:51:34.44 ID:7VKwEGKc0

>>820
まぁ原がやっても阿部か由伸がやるにしても坂本と丸が30半ばから後半になっていく今後数年間は地獄やろな
契約あるし原に坂本のコンバートまでやってもらって次にバトンタッチが現実的やろな
823: 2022/07/05(火) 21:47:54.36 ID:qiPPXkwT0

>>763
正直好きやし今年はそれなりに選手の世代交代見据えつつ自分の後継もなんとかしようとしてるんかなとは感じるからそこまで不満はないわ
たまに意味不明な采配するのは昔からやし
けど4年もやったら一回離れてええなとも思う
後任がダメなら4次政権や
415: 2022/07/05(火) 21:08:39.61 ID:4i35b0ye0

原早く解説に帰ってきてほしい
413: 2022/07/05(火) 21:08:35.33 ID:T72TWR6IM

原の後任ってまじで誰がするんやろ
阿部か由伸か松井ぐらいしかいないやろ
436: 2022/07/05(火) 21:09:24.01 ID:AlDyeXZa0

>>413
阿部が今の時点でほぼ助監督やってるみたいな記事は出てた
no title


791: 2022/07/05(火) 21:44:07.46 ID:CAQFAbwh0

おまえら来年からビックボスが監督やるって言ったらどうすんや?

原のほうがましやといってるぞ絶対

799: 2022/07/05(火) 21:44:59.54 ID:mFQgF9VG0

>>791
今年は遊ぶとか言われたら発狂する奴でめちゃくちゃになりそう
792: 2022/07/05(火) 21:44:17.10 ID:oiJ11FbnM

巨人生え抜きOBで一番監督に向いてそうなの槇原だけどなぁ
頭良さそうやし
802: 2022/07/05(火) 21:45:29.37 ID:oar3rKXN0

>>792
槇原は現場やりたがらんやろな
引退以降コーチすら一回もやってないし
811: 2022/07/05(火) 21:46:32.48 ID:7dVAK59p0

>>802
いや多分頼んだらやってくれると思うけどな
824: 2022/07/05(火) 21:47:54.59 ID:NxmtmnaZ0

原には監督辞めてほしいとまでは思わないけどGMの方は責任を取って辞めるべきだわ
そもそも全権を一人の人間に集中させるのがあかんねん
878: 2022/07/05(火) 21:54:57.50 ID:7dVAK59p0

マジで二岡監督がみたいわ
885: 2022/07/05(火) 21:55:41.84 ID:M/9TXee/0

雅樹は優しいから今の若い子には合うんちゃうか
少なくとも阿部よりは
890: 2022/07/05(火) 21:56:23.25 ID:7dVAK59p0

>>885
いやありゃ怖いで
怒らない人が1番怖いねん
899: 2022/07/05(火) 21:57:55.96 ID:cDlc/9vM0

篠塚は戻ってこんのかね
天才やけど理論派やし教えるのも上手いで
904: 2022/07/05(火) 21:58:30.35 ID:CAQFAbwh0

>>899
篠塚のときは巨人強かったイメージやわ
912: 2022/07/05(火) 22:00:31.40 ID:7dVAK59p0

>>899
篠塚の技術はもう時代に合わん
どうしてもアヘ単育成になってしまう
あと篠塚さんはヤーさん気質やから若い選手が怖がるがな
918: 2022/07/05(火) 22:02:09.03 ID:cDlc/9vM0

>>912
打撃はともかく内野守備でもガチやし
若手育成とか声がデカいうちは一軍でも二軍でもナンボでも使いどころはあるで
900: 2022/07/05(火) 21:58:00.99 ID:JQx51p7d0

今の巨人の一軍打撃コーチとか中井と一緒にネタにされてた横川やぞ
何教えてんだって話やし
923: 2022/07/05(火) 22:02:51.87 ID:QJgY9Y7+0

>>900
一流選手にコーチ手形出しまくってるはずやのに実際のスタッフが三流ばっかりなのなんでなんやろうな
941: 2022/07/05(火) 22:06:27.99 ID:qiPPXkwT0

>>923
ちょっと変なのいるにしても巨人のコーチ陣って現役時代のネームバリューは流石に最強やろ
桑田杉内山口大竹阿部村田小笠原二岡亀井金城実松とか普通に豪華やん
957: 2022/07/05(火) 22:10:28.29 ID:FK0VS1re0

横川は誰かまだわかるんやけど、謎の韓国人打撃コーチはようわからん
有能なんかな?
963: 2022/07/05(火) 22:12:36.60 ID:7VKwEGKc0

>>957
李承燁が慕ってたらしくて阿部も現役時代あのコーチの指導受けて感銘受けたから二軍監督やるときに呼んでもらったらしい
901: 2022/07/05(火) 21:58:10.01 ID:5Cl+D34A0

斎藤といえば2017にルーキー畠と中川が俺の自信作と自慢してたな
949: 2022/07/05(火) 22:08:06.11 ID:GpwJHPP30

亀井は若い頃からものすごく苦労してもがいてきたタイプだからコーチ向いてそうだよな
できない人の気持ちが分かる
951: 2022/07/05(火) 22:08:21.29 ID:7dVAK59p0

ぐっさんは間違いなく巨人中継ぎレジェンドなんやが
コーチとしてはどうなんやろな
956: 2022/07/05(火) 22:10:03.10 ID:oar3rKXN0

山口鉄の自主トレって若手出てこなかった内海組やろ
なんか内海もコーチとしては微妙な気がする
958: 2022/07/05(火) 22:10:46.79 ID:7VKwEGKc0

山口鉄也はマウンドに行くときの走り方とか体型が現役の時から変わってなくて懐かしい気持ちになるただ有能かは分からん😟
903: 2022/07/05(火) 21:58:15.99 ID:0KxZDerO0

阿部はまあやめておいたほうがいい
フロントも察してるから原に3年頼んだんだろな
968: 2022/07/05(火) 22:14:07.67 ID:OrEpOMfP0

実質阿部が采配取ってるのにメディアからのバッシングを避けるために原が監督のポジションで阿部を守ってるって考えたら原ってすげぇって思った
完全なる妄想やけど
970: 2022/07/05(火) 22:14:47.59 ID:CAQFAbwh0

>>968
阿部がスクイズなんかやるわけないやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657022143/

ックアップ

おすすめの記事