IMG_3971

259: 2022/06/24(金) 21:26:57.24 ID:bN7APEcE0

終わり方最悪で草



312: 2022/06/24(金) 21:28:53.99 ID:6jA6mfCU0

アホ程打たれた試合の結末がど真ん中見逃し三球三振
280: 2022/06/24(金) 21:27:29.80 ID:WGa5UDMX0

どうすればそれ見逃せるんだよ
269: 2022/06/24(金) 21:27:11.82 ID:FaUMJeB20

嶋より打撃酷いやろ

261: 2022/06/24(金) 21:27:00.47 ID:mv+XMfBq0

巨人も打ってるけど相手が強すぎるだけだな

208: 2022/06/24(金) 21:25:24.88 ID:Ryx7zLEs0

中田ちゃんと走れや
282: 2022/06/24(金) 21:27:35.60 ID:oqY648lh0

まあ岡本に1発出たから実質勝ちや
まだ捲れるチャンスあるやろ
283: 2022/06/24(金) 21:27:39.33 ID:525l/2sZ0

さすがにヤジるよな現地
299: 2022/06/24(金) 21:28:20.83 ID:rmm1d6ur0

>>283
良いファンだよ
こんなクソ試合最後まで見てくれてるんだからな
284: 2022/06/24(金) 21:27:40.29 ID:fE4LJXJBa

笑えるくらい弱い
287: 2022/06/24(金) 21:27:45.54 ID:D9bUtrQo0

ブルペン陣がファールできゃっきゃしてんのかわいいわね
302: 2022/06/24(金) 21:28:29.31 ID:kzSUbnOg0

>>287
大竹が死ぬほどビビってるのほんま草
290: 2022/06/24(金) 21:27:51.66 ID:sus8/m8Zd

ちなヤクやけどお前らがヤクルトファンになるの待ってるよ
304: 2022/06/24(金) 21:28:30.11 ID:nIW2HXPg0

>>290
ヤク1000はよ流通させろ
294: 2022/06/24(金) 21:28:07.55 ID:UpUX3fqXM

終わり方までマジでヤバすぎる試合やったな
297: 2022/06/24(金) 21:28:15.59 ID:Yax3bcmo0

11安打やぞ
ピッチャーが3流じゃなかったら普通に勝ってた
307: 2022/06/24(金) 21:28:33.24 ID:8O06iR0za

若松「巨人もこんな試合してたら……もう少しピリッとしないと」
316: 2022/06/24(金) 21:29:08.92 ID:nNFIqg1k0

苦笑いしたいのはこっちやな
no title
369: 2022/06/24(金) 21:32:11.01 ID:6hK4DFSIa

>>316
戦う顔してないよ
321: 2022/06/24(金) 21:29:26.31 ID:pnYQUNp90

6点取ったって言っても守備緩めまくった上に主力温存の後半にやし
打線も良くはない
324: 2022/06/24(金) 21:29:40.76 ID:6hK4DFSIa

小林はまたマイコラスにシバいてもらえ
328: 2022/06/24(金) 21:29:53.21 ID:yCUs7uzk0

ヤクルト側がチート過ぎて麻痺してるけど板野先発で6点取ってるから
打線はええんだよな
364: 2022/06/24(金) 21:31:56.06 ID:sV6+hnNT0

>>328
板野は6回2失点やし言うほど打ててない
その後のリリーフなんてあれだけ点差あるからガチで投げられてないやろマジで
332: 2022/06/24(金) 21:30:06.71 ID:PqavWSEJ0

割とマジでポランコより慎吾の方がマシなんじゃね
342: 2022/06/24(金) 21:30:30.58 ID:qAcySkm3d

撃たれるにしても村上に打たれてるのホンマ糞
350: 2022/06/24(金) 21:31:03.44 ID:1UEjvpbDd

岡本の敵は巨人投手陣でしたね
351: 2022/06/24(金) 21:31:05.58 ID:VShSAhJ3a

山瀬でも喜多でも試す絶好の機会だったな今日
353: 2022/06/24(金) 21:31:10.23 ID:bTeTjaZlM

今日の試合でゴミ扱いされる桜井流石にかわいそう
菅野ですらフルボッコなのに抑えられるわけないじゃん
バンド中日じゃないんだから
368: 2022/06/24(金) 21:32:08.61 ID:q3gu6koD0

>>353
なんで今日の菅野が及第点みたいな考え方せなあかんねん
354: 2022/06/24(金) 21:31:20.86 ID:LXkHre7X0

もはや村上に打たれるなよ~とか言うような状況じゃねえだろ
試合数考えたら岡本はもう比較にならんぞ
355: 2022/06/24(金) 21:31:23.60 ID:H8XlsOIxa

桜井出て来たぐらいで見るのやめたけどw
何があったw
356: 2022/06/24(金) 21:31:29.88 ID:nIW2HXPg0

もう明日には自力優勝消えるのか
客激減するな
358: 2022/06/24(金) 21:31:37.01 ID:L+qnif/c0

これドラフトで捕手指名あるやろか
小林が論外レベルで打てないだけで大城も普通に打ててねーし
もうどっちも使うのが間違いなんちゃうか思うわ

385: 2022/06/24(金) 21:32:56.63 ID:Yax3bcmo0

日本一しか興味ねーんだわ
プロは勝つのが仕事
386: 2022/06/24(金) 21:33:04.78 ID:o4Zq92Ij0

桜井出てきて案の定特大の奴打たれてて逆にスカッとしたわ
387: 2022/06/24(金) 21:33:18.06 ID:6hK4DFSIa

もう試合見るほうがマゾまである
394: 2022/06/24(金) 21:33:34.07 ID:jyIPp+Bf0

チーム状態は徳俵に足がかかって黄色信号が点ってるな!!
397: 2022/06/24(金) 21:33:36.95 ID:nIW2HXPg0

投手陣が見事に壊滅してるのは流石に桑田の責任大きいわな
中継どころか先発もまともなカード少なくなってきたし
416: 2022/06/24(金) 21:34:54.55 ID:O9tXAgsb0

>>397
中継ぎ崩壊は去年のマシンガン継投と中5日で先発早期降板の影響でかそうやけど
桑田もベンチにいて止めなかったわけやし同罪やな
409: 2022/06/24(金) 21:34:24.19 ID:H8XlsOIxa

桜井上げなきゃいけないほど中継ぎ崩壊してるってことよな?
438: 2022/06/24(金) 21:35:51.58 ID:jyIPp+Bf0

>>409
そうだな
井納はもうちょい様子見するべきだったかもしれん
イラつく投球したのは事実やが桜井より打たれてはいなかったからな
451: 2022/06/24(金) 21:37:03.09 ID:+OE7OjSt0

>>438
あれは落とされても残当な投球だったぞ
410: 2022/06/24(金) 21:34:24.88 ID:rmm1d6ur0

慎吾は守備で怠慢せんならスタメンでもええわ
八百板でもええんやけどな
428: 2022/06/24(金) 21:35:26.83 ID:SnHPQQfG0

ちょっと打っただけで石川に期待してるやついるのが草生える
記憶力AHRAかよ
443: 2022/06/24(金) 21:36:31.95 ID:rmm1d6ur0

>>428
それくらい外野が終わっとるんやからしゃーない
膝死んでるはずの翔さんか、守備アカン気味の陸に外野やって欲しいレベルやからな
445: 2022/06/24(金) 21:36:48.52 ID:XLl9nTlv0

>>428
ポランコよりマシなのは確実や
436: 2022/06/24(金) 21:35:43.97 ID:78rDgWnAd

5年目にして岸田にほとんど経験積ませてないのがアホすぎるわ
449: 2022/06/24(金) 21:36:53.64 ID:MsLIMoNc0

>>436
鬼屋敷ぐらいからずっとそうやろ
メインは出ずっぱりでサブはおっさんを置くから若手が全く使われない
危機感覚えたプロスペ市川は変なプレーして放出されるし
447: 2022/06/24(金) 21:36:52.33 ID:pKaxFzsW0

もう一気に再建なんて無理やから数年かけてジワジワやるしかないんだよ
だけどこの球団アホやから今年もドラ1で投手やりそう
450: 2022/06/24(金) 21:36:53.92 ID:+Am3H+rea

巨人投手の特徴
ストレートが遅い
真ん中に投げる
変化球が緩い
投げっぷりは誉められる
他には?
456: 2022/06/24(金) 21:37:22.77 ID:YlcAq9Ar0

>>450
言うほど投げっぷりええか?
470: 2022/06/24(金) 21:38:16.84 ID:Yax3bcmo0

>>456
戸田がそんな漢字やね
462: 2022/06/24(金) 21:37:46.88 ID:78rDgWnAd

>>450
ノーコン
469: 2022/06/24(金) 21:38:13.25 ID:8BzwQIpc0

>>450
ストライクに入らない
491: 2022/06/24(金) 21:39:23.94 ID:MLvKrnwJ0

>>450
クソメンタル
452: 2022/06/24(金) 21:37:05.61 ID:peexkzoOa

??「目覚せ!!いつまで甘えて野球やってんねん!本気でやらんかアホ!!!」

こんなこと言ってくれるコーチいらなぁ…

474: 2022/06/24(金) 21:38:28.02 ID:/Ah5n1s7M

>>452
波留乙
457: 2022/06/24(金) 21:37:27.07 ID:qkYjMjNy0

原なら1番石川とか突拍子もないことやりそう
539: 2022/06/24(金) 21:42:00.59 ID:jyIPp+Bf0

とりあえず首脳陣がまだ吉川にショート守らす気はあるのが分かったのは良かった
いくらセカンド安定してるとはいえ今程度の打力なら有事にはショートもこなしてほしい
515: 2022/06/24(金) 21:40:40.99 ID:4UssBx8xd

日本一知ってるの坂本と高木だけだからな
521: 2022/06/24(金) 21:41:01.21 ID:dSaC18f80

ヤクルト打線も今日一日打ち込んで打撃フォーム壊れたろ
明日からは良い試合できるで
413: 2022/06/24(金) 21:34:41.53 ID:TdZfZDd3p

まあ今日はハッキリと実力の差が出たわね
365: 2022/06/24(金) 21:32:00.55 ID:yITaaWEd0

生き残るものと消えゆくものが見えてきた1試合でしたね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656072894/

ックアップ

おすすめの記事