no title

1: 2022/06/24(金) 06:50:22.02 ID:Denf5H1N0

終わりだよこのチーム

7: 2022/06/24(金) 06:51:31.63 ID:8g7vJ+Xq0

巨人で2万人台初めてみたわ
8: 2022/06/24(金) 06:51:38.78 ID:cUf4YIxl0

毎日5万5千やったやんか
2: 2022/06/24(金) 06:50:37.41 ID:PC6TUMnc0

この時期でこの動員はまずいな


5: 2022/06/24(金) 06:51:19.92 ID:1jqxB6/gd

下3桁収束してて草
17: 2022/06/24(金) 06:53:58.21 ID:qIiTUMnu0

割と真面目に全部原のせいだからな
こいつ辞めるまで巨人から野球から離れる
108: 2022/06/24(金) 07:11:17.82 ID:5qWZW7TQ0

>>17
と言いつつレスしてて草
151: 2022/06/24(金) 07:19:42.01 ID:oiElHJTD0

>>17
原以上に集客力ある監督なんて松井くらいやんけ
20: 2022/06/24(金) 06:54:53.05 ID:FArQQJpi0

弱いとか関係なく今年ずっとこんなんやで
安定して客入るの阪神戦だけ
佐々木朗希効果でロッテ3連戦は満員御礼だったけど
26: 2022/06/24(金) 06:56:55.18 ID:F4WH7yib0

>>20
ちょっと前までからくり35000人は入ってましたが
112: 2022/06/24(金) 07:12:13.76 ID:FArQQJpi0

>>26
今年の東京ドーム
横浜
火34,503 水29,782 木26,334
ロッテ
金40,392 土40,444 日40,509
ソフトバンク
火30,662 水32,058 木31,807
オリックス
火30,342 水27,789 木29,624
広島
水28,344 木27,324
中日
金34,852 土35,194 日33,940
ヤクルト
金31,336 土37,891 日36,772
阪神
金39,292 土40,024 日40,128
広島
火24,554 水24,580 木24,049
ヤクルト
金24,136 土31,428 日30,502
阪神
金32,984 土36,485 日36,790
中日
金38,156 土34,977 日33,750
22: 2022/06/24(金) 06:55:46.24 ID:4oabgJc/0

もう阪神しか客入ってないやろ野球
510: 2022/06/24(金) 09:56:24.56 ID:Ukgre8K6d

>>22
率でいえば阪神より広島のが上やと思う
23: 2022/06/24(金) 06:56:26.39 ID:qwnkIrOZ0

昨日のマジでガラガラだったよな
24: 2022/06/24(金) 06:56:28.94 ID:M9TxnWJX0

2万人台は今年普通にあるしなんなら2.5万以下もある
阪神もたまに2万あるしコロナ凄いわ
37: 2022/06/24(金) 06:59:00.94 ID:DZWCkZiP0

1万切ってから言え
ちなハム
40: 2022/06/24(金) 06:59:50.40 ID:LG7KH3J70

テレビ時代が終わって巨人ファン優位になる状況じゃなくなったな
47: 2022/06/24(金) 07:00:53.15 ID:WihrucNG0

>>40
そういわれてもう20年近く経ったんだけど…

353: 2022/06/24(金) 08:08:14.49 ID:EPSkXUWt0

>>47
ハムヤク西武ロッテ見分けつかんやろ
まあ合算にしても結果変わらんやろけど
484: 2022/06/24(金) 09:22:50.80 ID:EZuhxcX4a

>>47
オリックスないんやが
51: 2022/06/24(金) 07:01:39.67 ID:XipXQIZf0

ついにきたかという感じや
71: 2022/06/24(金) 07:04:42.66 ID:XThJsFPta

こんな早い時期に独走されても困るんだよな
77: 2022/06/24(金) 07:06:09.25 ID:1j/GsXhm0

>>71
阪神みたいにエンターテイメント性判ってなさそうやし
もう終わりやで
84: 2022/06/24(金) 07:07:11.24 ID:pTXgqgiQ0

6/19神宮 26,618人
6/23東京ドーム 26,334人

あれ???

86: 2022/06/24(金) 07:07:18.17 ID:Bj3HCkyJ0

球場に来るってのをもう一回習慣づけるには3年ぐらいかかると思う
そうでなくても巨人は人気が落ちてるのに
95: 2022/06/24(金) 07:08:41.56 ID:i052wLC+0

いや点入れて盛り上がってたら警備員がスピーカーで邪魔しにくる今の野球みにいく方が異常者やろ
甲子園はその部分緩いから客入る
126: 2022/06/24(金) 07:14:04.44 ID:t1SSiFcXa

からくりのライトスタンドに空席あるのけっこう衝撃やったわ
105: 2022/06/24(金) 07:11:02.14 ID:IwkB18Wpp

からくりの完全キャッシュレスが地味に響いてんじゃないの
年寄りは弁当も買えんがな
627: 2022/06/24(金) 10:57:37.28 ID:nqjhEPUCa

>>105
これもあるかもな
わざわざ観客減らすようなことしてるのバカじゃん
88: 2022/06/24(金) 07:07:31.35 ID:dFL+IaN20

スター不在
これに尽きるわ
102: 2022/06/24(金) 07:10:08.83 ID:XjzAa74qr

顔も採用基準にすべきやな
ソフトバンクは若干そういうとこある
130: 2022/06/24(金) 07:15:00.68 ID:1JXayhcK0

ドラフトで華のある選手指名せなあかんわ
とりあえずは夏の甲子園優勝投手ドラ1やな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656021022/

ックアップ

おすすめの記事