459: 2022/06/07(火) 21:21:26.65 ID:pSWzI4yd0

シンプルに弱いわ
坂本戻ってくるまで我慢や



458: 2022/06/07(火) 21:21:13.35 ID:Yzp7e2p10

中川大江ビエイラ鍵谷
去年の勝ちパターンが全員不調やからな
どうにもならん
460: 2022/06/07(火) 21:21:30.06 ID:T0CsdRF10

いっちゃん打てそうな先発仕留められへんかったんがあかんわもっと点取れたやろ
461: 2022/06/07(火) 21:21:48.19 ID:yFHXvIPY0

投手がクソか守備がクソかどっちかにしてくれ
463: 2022/06/07(火) 21:21:55.14 ID:pBzl4CBQ0

普通に中継ぎうんちやった
465: 2022/06/07(火) 21:22:12.94 ID:Yzp7e2p10

戸郷メルセ菅野以外は長い回投げられないから必然的に中継ぎ依存が高まって負けるんだよな
467: 2022/06/07(火) 21:22:27.17 ID:/n44DA4t0

まぁでも打てないなりに4点取ってるからな
今日はPが全てやろ
469: 2022/06/07(火) 21:22:31.81 ID:H21/UfFj0

なにもかもあかんけど
やっぱ投手かな
470: 2022/06/07(火) 21:22:53.45 ID:HzoEdBn50

松原は2010亀井より酷い
471: 2022/06/07(火) 21:22:54.14 ID:jyhzs49O0

先発はそこそこ頑張ってるんよな
リリーフが大勢以外投げさせるまでわからんのが
476: 2022/06/07(火) 21:23:28.95 ID:Yzp7e2p10

4点取ったんだから打線は仕事したよ
悪いのは投手

487: 2022/06/07(火) 21:24:13.35 ID:Yzp7e2p10

戸郷メルセ菅野以外は長い回投げられないからそらこうなる
490: 2022/06/07(火) 21:24:30.21 ID:hN7+izol0

エラーが響いたなぁ
500: 2022/06/07(火) 21:25:17.89 ID:GgMidc910

一昨日10点、今日9点かよ
510: 2022/06/07(火) 21:25:59.21 ID:T0CsdRF10

>>500
失点えぐいわ
501: 2022/06/07(火) 21:25:18.46 ID:SJMQcQqt0

どうしようかねえ
中継ぎ整備していかんとな
ビエイラ上げて鍵谷が復調してくればまた安心なんやけどな
504: 2022/06/07(火) 21:25:31.30 ID:Yzp7e2p10

ストロングポイントの守備が終わってるのが一番ヤバいと思うわ
41って。去年の阪神なみやん
513: 2022/06/07(火) 21:26:17.52 ID:wfJXWtAY0

>>504
記録に残らないエラーもたくさんあるんだ🤗
507: 2022/06/07(火) 21:25:50.33 ID:ei3GRYeod

期待出来る投手が菅野戸郷メルセデスの三本柱だけって2017みたいだな
508: 2022/06/07(火) 21:25:53.26 ID:ZrPd/SzP0

松原は何が原因か知らんが空振り多すぎや
ボールゾーンもストライクゾーンも関係なく空振りしとる
ありゃちょっと前までのラオウやな

520: 2022/06/07(火) 21:27:03.57 ID:Mt3fn/ik0

もしかしてまともな中継ぎ0だったりする?小林とか中山とか継投以前に
526: 2022/06/07(火) 21:27:36.82 ID:SJMQcQqt0

>>520
ビエイラを信じろ
523: 2022/06/07(火) 21:27:27.05 ID:JwMGJODo0

中山くん打力不足という課題が露骨だけど当てる技術はあるからまあ身体が出来上がれば大丈夫かな
アウトの当たりも全体的に悪くないし
本人の意識が低かったら終わるけど
531: 2022/06/07(火) 21:28:16.51 ID:hN7+izol0

明日の靴屋さんも良くて6回だろうしなぁ
鍬原の不安定さが気になる
533: 2022/06/07(火) 21:28:23.66 ID:8rw/nOQG0

うーん打線がもうちょっと奮起しないとあかんかなあ
今の打順じゃ無理だろうけどさ
538: 2022/06/07(火) 21:28:42.06 ID:8rw/nOQG0

正直今の守備陣で桑田攻めるのは酷だわ
543: 2022/06/07(火) 21:28:56.66 ID:Yzp7e2p10

守備終わってるのが一番マズイ
しかも特定の誰かってか全員
マジで今年は落ちる気しかしない
549: 2022/06/07(火) 21:29:23.71 ID:SJMQcQqt0

>>543
松原がね
あいつがライトいれば安泰だったわ
564: 2022/06/07(火) 21:30:56.19 ID:G5TlfLAy0

>>549
ポラン子の守備な松原なら追いついてた
たらればやけどウィーラー変える必要なかったわ
567: 2022/06/07(火) 21:31:19.05 ID:SJMQcQqt0

>>564
どう考えてもライトの守備のほうが重要だわな
561: 2022/06/07(火) 21:30:48.64 ID:AnZdNwHW0

>>543
守備終わってる割に打線にそこまで爆発力がないのがね
547: 2022/06/07(火) 21:29:20.21 ID:Mt3fn/ik0

投壊には早過ぎね?まだ6月初めだぞ
いや間違いなく中継ぎ全滅で投壊なんだけどさ
509: 2022/06/07(火) 21:25:57.69 ID:A7NzugbN0

試合後原監督「うーん・・・まあね中山のエラーからちょっとね・・・流れというかね」
512: 2022/06/07(火) 21:26:11.48 ID:ElRUNGqs0

井納先発させるんかな
そうでなきゃベンチいれとくべきだろ
474: 2022/06/07(火) 21:23:12.25 ID:xiLZ7+rj0

岡本もスイング良くなってきた 打線はまあよし

中継ぎがやばすぎるけどね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654600850/

ックアップ

おすすめの記事