IMG_8226



77: 22/04/05 13:29:09 ID:0n.tc.L13

山田二軍レベルでもきついのう

84: 22/04/05 14:06:42 ID:na.2d.L3

2回6四球ですか
80: 22/04/05 13:40:46 ID:cw.gx.L3

山田くんは変化球どうにかせんと…さすがに二軍先発も無理や
81: 22/04/05 13:44:48 ID:Gn.1f.L4

先発に必要な複数の変化球が何もないからなぁ山田
一芸に絞って中継ぎ目指そう
82: 22/04/05 13:46:24 ID:T3.kx.L7

まずは真っ直ぐをストライクゾーンに投げることからや
先発させてもらってるのはブルペンではある程度出来てるからやと思うけどマウンドで再現できんと
ストレートが狙った場所にいかんのに変化球だけコントロールは出来んからな
88: 22/04/05 14:19:55 ID:cw.gx.L3

うーんこの
no title
90: 22/04/05 14:21:20 ID:s3.tc.L24

>>88
やはりど真ん中・・・ど真ん中は全てを解決する・・・!
91: 22/04/05 14:21:34 ID:Cw.hd.L4

>>88
桜井しあがってるな
92: 22/04/05 14:22:08 ID:cw.gx.L3

変化球投げられないなら無理に先発させてもアレやろ…

94: 22/04/05 14:26:22 ID:YA.kx.L37

>>92
山田って技巧派なん?
だとしても、いくらなんでも球遅すぎひん?
95: 22/04/05 14:29:47 ID:BO.4k.L1

もともとストレートで押すタイプだと思われるので技巧派ではないわね
今永になれるといいよねって感じで入ってきたはず
97: 22/04/05 14:33:14 ID:YA.kx.L37

>>95
よっぽど球の出所が見にくい変則フォームでもない限り、ストレートで押す投手がこの球速じゃイカンでしょ!
96: 22/04/05 14:30:09 ID:T3.kx.L7

ボールか甘いかの2択で真っすぐしか投げてないのに打たれないのは球質という点では大いに可能性はあるけどいかんせん甘いから痛打されなくてもファールになって球数もえらいことになっとる
続けてストライクゾーンに投げられんから粘られると四球になるし
98: 22/04/05 14:36:28 ID:7z.g5.L1

都市対抗の時は147~150ぐらいは出てた気がするんやが
120: 22/04/05 15:15:50 ID:cw.gx.L3

香月ホームランやで

134: 22/04/05 15:25:32 ID:l4.zu.L12

香月ホームランじゃん! ええなやっぱ

146: 22/04/05 15:42:31 ID:T3.kx.L7

われらの菊地くんはええな
安定して146~150出てるし支配下イーシャンテンくらいまできてそう

150: 22/04/05 15:50:46 ID:l4.zu.L12

代打秋広 ホームラン
151: 22/04/05 15:50:52 ID:cw.gx.L3

!?
152: 22/04/05 15:51:57 ID:Cw.hd.L4

ええやん

153: 22/04/05 15:52:10 ID:cw.gx.L3

インコース上手いわほんと
154: 22/04/05 15:53:20 ID:f8.ue.L20

上手いなぁ
167: 22/04/05 16:12:39 ID:JA.fs.L6

秋広中山が元気な姿見せてくれたのは嬉しいわね
169: 22/04/05 16:19:21 ID:T3.kx.L7

菊地くん続投で無死1,2塁作ったけどゴロでまず1死1,3塁から三振-一飛で無失点とかやるやん
175: 22/04/05 16:26:37 ID:0n.tc.L13

秋広は途中出場からのマルチヒットや

176: 22/04/05 16:29:01 ID:JA.fs.L6

相変わらず打球速くて素晴らしい
178: 22/04/05 16:32:08 ID:l4.gx.L12

これで秋広は.344 2本
今年は下で無双するような成績残して欲しい
177: 22/04/05 16:31:33 ID:Gn.1f.L4

そして山口中継ぎ登板か
182: 22/04/05 16:41:39 ID:T3.kx.L7

山口は課題に置いてる「ストレートの威力」という点ではまだもの足りん感じやな制球力はさすがやけど
184: 22/04/05 16:59:42 ID:IC.1f.L14

どすこいの中継ぎに良い記憶がないしイニング食えるなら食ってほしいんだがどうなるやら
186: 22/04/05 17:02:26 ID:WN.la.L10

井納さんはどこいったんや
187: 22/04/05 17:02:52 ID:l4.zu.L12

堀岡さん、いつもの堀岡さん
188: 22/04/05 17:04:34 ID:T3.kx.L7

ええいクローザー井納はおらんのか
191: 22/04/05 17:10:20 ID:0n.5f.L13

堀岡は今年もアカンのか
193: 22/04/05 17:12:40 ID:l4.zu.L12

香月秋広がホームラン打ったという事実があるから何か優しい気持ちで見れてるわ
194: 22/04/05 17:15:22 ID:T3.kx.L7

サヨナラ~
195: 22/04/05 17:16:00 ID:T3.kx.L7

196: 22/04/05 17:16:16 ID:l4.zu.L12

すまんけど草
198: 22/04/05 17:16:26 ID:0n.5f.L13

うーんこの終身名誉失礼
199: 22/04/05 17:16:53 ID:b4.cg.L6

おん…堀岡ァ…
201: 22/04/05 17:17:20 ID:EC.4k.L16

ベストピッチでしょう

202: 22/04/05 17:17:31 ID:fj.oa.L2

これは失礼
205: 22/04/05 17:18:05 ID:0n.5f.L13

今一軍の中継ぎとか一番ガバいのにもったいない
203: 22/04/05 17:17:36 ID:l4.zu.L12

何故だがそこまで怒りがわかない
207: 22/04/05 17:18:23 ID:l4.zu.L12

秋広のホームランのおかげもあるかもしれんな
心が穏やかや
210: 22/04/05 17:21:55 ID:ut.gx.L1

秋広ってなんか過大広告され過ぎて過小評価されてるよな
普通に高卒ルーキーとしてめちゃくちゃ順調に育ってるのにな
坂本や岡本の一年目二軍成績より打っとるし去年後半の覚醒そのまま今年も三割越えの打率なのに
211: 22/04/05 17:25:43 ID:Cw.hd.L4

>>210
なんかわかる
巨人ファン・巨人系メディアが過大評価したカウンターなのか
よそのファンは木偶の坊みたいな超絶過小評価してる気がする
214: 22/04/05 17:29:46 ID:ut.gx.L1

>>211
去年のオープン戦あたりまで開幕スタメン間違いなし!大谷の再来!天才!みたいな煽り記事多すぎたわね
んで二軍スタートで序盤は全然打てなかったから他球団ファンはその辺のイメージからアップデートされてないんやと思うわ
メディアの過剰報道にもファンの過度な期待にも潰されずに順調にステップアップしてる秋広はようやっとる、ようやっとるよ
212: 22/04/05 17:27:43 ID:3K.tc.L8

ただまあ春先までの報知は実際過大評価だったとは思う
実際は100だけど報知が200で他ファンが30くらいの評価してるイメージ
208: 22/04/05 17:18:38 ID:T3.kx.L7

笠島菊地でポジれるからええねん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649064962/

ックアップ

おすすめの記事