no title

1: 2022/01/01(土) 10:34:50.55 ID:dIwJ1cIH0

【巨人】原辰徳監督 22年は主力VS未知の力 秋広優人、中山礼都ら全員にチャンス

今季の主力に、捕手・岸田、二塁・広岡、そして秋広、中山ら“未知の力”と競わせる考えを披露した。

https://hochi.news/articles/20211231-OHT1T51096.html?page=1

2: 2022/01/01(土) 10:35:03.61 ID:Q0hZ6Uc80

一から出直すシーズン。現状の今季の構想も一から考え直す。レギュラーの“白紙化”を明言した。

「そこは、むしろ白紙の状態でいることが正しいと思いますね。ジャイアンツのレギュラーは、やっぱり12球団で各ポジションの1番手、2番手でいてほしい」

3: 2022/01/01(土) 10:35:31.98 ID:Q0hZ6Uc80

チームを構築する上で、鍵となるのはこの数年固定しきれていない捕手と二塁。センターラインとしてチームの中でも重要なポジションに“未知の力”に期待したい思いを吐露した。

「捕手、二塁がすごく悩むよね。ここは競争とは言え、育てるポジションじゃない。小林、大城に関しては昨年は非常に大きく期待したけど、なかなか期待通りにいかない。じゃあ岸田を最初、使ってみるか、と。二塁では尚輝も良い選手だけど、1年間通して戦うという点においてはなかなかね。スピードもパンチ力もある広岡をじゃあ思い切って使ってみるか、ということも考えられるしね」

4: 2022/01/01(土) 10:35:39.50 ID:Q0hZ6Uc80

うおおおおおおおお


15: 2022/01/01(土) 10:37:53.62 ID:x8qWlnj2r

2022年も原フォルダは潤ってしまうのか
5: 2022/01/01(土) 10:35:41.21 ID:XZFIXuqZ0

うそつけ
10: 2022/01/01(土) 10:36:32.38 ID:Q0hZ6Uc80

>>5
スタメンは4番岡本以外白紙化や
坂本丸も昨年のあれじゃスタメン確約は与えらんねぇわと
13: 2022/01/01(土) 10:37:24.94 ID:wC0KqPw5M

>>10
松原にまた刺客が送られるのか
46: 2022/01/01(土) 10:45:00.11 ID:SEfAn0SG0

>>10
去年もそんな事ほざいて亀井ナカジばっかだったよな
17: 2022/01/01(土) 10:38:08.74 ID:P2fYOa2Ta

ポランコってどうなったんや
全然音沙汰ないけど
23: 2022/01/01(土) 10:39:02.14 ID:FPZ274/C0

ポランコあくしろよ
どうせキャンプには間に合わんけど、シーズン始まってからはいないと話にならんやろ
37: 2022/01/01(土) 10:42:37.33 ID:MClfJxP40

ポランコはメディカルチェックがどうなったかやないんか
12: 2022/01/01(土) 10:37:12.68 ID:EltOvLlJd

毎年同じこと言ってて毎年同じスタメンになるよな
14: 2022/01/01(土) 10:37:51.88 ID:Q0hZ6Uc80

今年序盤は捕手岸田かも知れんぞ
そこで良い成績残せば正捕手や
16: 2022/01/01(土) 10:37:54.98 ID:dBwwrP7b0

ぜってえ嘘だわ
ベテラン偏重やめられるなら苦労してないだろ
21: 2022/01/01(土) 10:38:56.61 ID:Q0hZ6Uc80

>>16
亀ちゃんいなくなってナカジくらいやん
19: 2022/01/01(土) 10:38:34.62 ID:bw0nC4XH0

廣岡がセカンドなんの?
24: 2022/01/01(土) 10:39:08.19 ID:6PWVmyD70

西川が巨人から逃げたのはスタメン確約もらえなかったからだろうし競争自体はたぶん本当やと思うぞ
27: 2022/01/01(土) 10:39:39.74 ID:Q0hZ6Uc80

ビエイラも更に進化するで
33: 2022/01/01(土) 10:41:22.59 ID:Vb1hKCI1M

支配下枠が空きまくってるの何とかしろ
35: 2022/01/01(土) 10:41:42.59 ID:MiVaNK7pa

まーた吉川は固定されないのか
38: 2022/01/01(土) 10:42:52.04 ID:Q0hZ6Uc80

>>35
信頼されてないみたいやな
43: 2022/01/01(土) 10:43:39.65 ID:MClfJxP40

>>38
スペって計算しにくいしなぁしかも毎年毎年離脱されると
39: 2022/01/01(土) 10:43:00.25 ID:x8qWlnj2r

ナカジ、翔さん、ウィーラーが相手の秋広はともかく、坂本が相手の中山が出てこれるわけないやん
42: 2022/01/01(土) 10:43:33.47 ID:Q0hZ6Uc80

>>39
セカンド争いに参戦や
40: 2022/01/01(土) 10:43:12.81 ID:HZ/IrVLl0

昔の巨人なら山田哲人と鈴木誠也でセカンドとライト埋められてたんやろな
44: 2022/01/01(土) 10:43:53.69 ID:6cFhwj3AM

オフに原が言うことは99割嘘や
52: 2022/01/01(土) 10:46:29.14 ID:0WQr6Lvw0

守備重視してます(でも若林は使います)

ええんか?

53: 2022/01/01(土) 10:46:49.27 ID:zKe2gafd0

岸田が未知って今年ベンチにはずっと居たのに
55: 2022/01/01(土) 10:47:02.84 ID:MiVaNK7pa

ウィーラー来年も控え外人やと思ってたけど普通にOPS良かったから秋広はまだ無理やろ
56: 2022/01/01(土) 10:47:03.91 ID:+iqY4E2r0

松原ですら怪しいのに
67: 2022/01/01(土) 10:51:04.73 ID:fKuFnKo9M

去年の松原は何回刺客送り込まれようともギリギリのところで結果出して返り討ちにしてたのがほんまにようやってた
逆に言うとそれ以外の伸び悩み組が根性なさ過ぎや
巨人はチャンス少ないのは事実やけどそもそもプロなら限られたチャンスものにしろや
68: 2022/01/01(土) 10:51:35.46 ID:EGEbJUCe0

巨人が廣岡ガチャ中毒になってんのほんま笑えるわ
65: 2022/01/01(土) 10:50:21.44 ID:98aBV4IB0

何にせよこの時期は夢が広がるわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641000890/

ックアップ

おすすめの記事