画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2021/12/13(月) 11:43:19.42 ID:M2CCAEZbr

獲得球団、なし!w
2: 2021/12/13(月) 11:43:31.90 ID:M2CCAEZbr

古川でも拾われたのに…


8: 2021/12/13(月) 11:45:04.73 ID:ccZNAxymd

いうても開幕後も打てないチームが動く可能性もまだあるから
13: 2021/12/13(月) 11:46:25.33 ID:oTQVrfFFd

>>8
即戦力じゃないやん
2軍でも打ててないのに
28: 2021/12/13(月) 11:48:18.30 ID:ealiKygl0

>>13
一応、育成タイプの助っ人(中日てわいうところのワカマツとか)の獲得にうまくいかなかったとき年明け~キャンプ前後に声かかる可能性もなくはないな
上原も年明けやった気がする
16: 2021/12/13(月) 11:46:32.17 ID:BvLWKAZ6a

>>8
そういうので取ってもらえるのはある程度実績のある選手やろ
39: 2021/12/13(月) 11:49:08.96 ID:zYOPmaoEd

>>8
開幕してから打てないチームが2軍でも打てないやつ取ってどうするんや?
11: 2021/12/13(月) 11:46:09.15 ID:brZPeHwY0

一軍で使えそうちゃうん巨人ファン推してたやん
18: 2021/12/13(月) 11:46:53.54 ID:bBXcWLL1a

>>11
1軍で使えるならそもそも巨人を自由契約になってない
12: 2021/12/13(月) 11:46:19.32 ID:fjcq2lim0

勝俣は引き取られたんか?
15: 2021/12/13(月) 11:46:30.92 ID:ealiKygl0

>>12
ないです…
23: 2021/12/13(月) 11:47:29.49 ID:Z0SGts3kp

>>15
守備×の打つだけ選手はよほどの人やないと拾われんなあ
21: 2021/12/13(月) 11:47:09.35 ID:mbiq1dum0

ワイ「どっか声かけてないと21の若造がこんなはんだんできるわけないやろ」
ワイ「」
112: 2021/12/13(月) 11:53:01.17 ID:F7/Vyhxar

>>21
まんまキムショーの流れやんけ
14: 2021/12/13(月) 11:46:27.42 ID:k9p+eTmj0

今頃はオファー殺到でどこ行くか悩んでるやろなぁ
22: 2021/12/13(月) 11:47:27.85 ID:Ae8hdw1oM

頭下げれば巨人が再契約してくれそうやけどな
30: 2021/12/13(月) 11:48:29.48 ID:OWOYcnLNd

>>22
巨人が再契約したら今後育成拒否してトライアウト受けてダメなら巨人育成の流れになるからせんやろ
24: 2021/12/13(月) 11:47:57.99 ID:A4ksOqL40

マイナーリーグ行けばいい
27: 2021/12/13(月) 11:48:08.47 ID:WhxVnKrTd

セルフ引退って普通じゃね?
33: 2021/12/13(月) 11:48:40.27 ID:6VbHQ6Lda

>>27
確かにせやな
38: 2021/12/13(月) 11:48:59.98 ID:WHrXkbl+H

>>27
せやな
亀井とか大竹もそうやな
45: 2021/12/13(月) 11:49:42.00 ID:SvAG8mITd

>>27
育成とはいえ球団側が契約提示してたのに蹴ってセルフ引退はあんましないやろ
今年の鶴岡みたいにベテランがコーチ断ってみたいのはあるかもしれんけど
31: 2021/12/13(月) 11:48:30.81 ID:IkyakDqU0

元々の才能は疑うべくもないけど怪我してから本来の打撃まだ一回も見れてないからな
34: 2021/12/13(月) 11:48:45.97 ID:hzsPNv5g0

ホームラン打てるか守備が上手くないと野手は生き残れんようになったな
41: 2021/12/13(月) 11:49:17.29 ID:+1l761Gc0

セルフ引退悲しいなぁ
ビッグボス救済ない?
79: 2021/12/13(月) 11:51:15.79 ID:MsNxNTJu0

>>41
ない
取るなら古川一緒に記事になる
42: 2021/12/13(月) 11:49:27.16 ID:clOc33Eq0

そもそも引退ってセルフでやるもんだろ
高橋由伸じゃないんだから
57: 2021/12/13(月) 11:50:18.30 ID:xpzNlFA50

>>42
すべての自由を奪われた🐼かわいそう😢
88: 2021/12/13(月) 11:51:56.38 ID:807Ujs4F0

>>57
兼任監督()を選ぶ自由はあったぞ😤
44: 2021/12/13(月) 11:49:40.45 ID:wNRLLmPX0

怪我がワイらが思ってる以上に致命的やったんかな
46: 2021/12/13(月) 11:49:48.30 ID:6VbHQ6Lda

すべての健常者が内々で琢郎に引き抜かれてて表向きトライアウトで採ったことにして横浜行くと思ってたよな
48: 2021/12/13(月) 11:49:52.50 ID:eExEKQDJx

多分これを許すと他球団にもマイナスなんだろうな
だからこれが当たり前になるような前例を作りたくない
72: 2021/12/13(月) 11:51:05.62 ID:FPIvU0wt0

>>48
山下の評価低いだけやないか
107: 2021/12/13(月) 11:52:48.82 ID:bBXcWLL1a

>>48
育成選手の移籍とか普通に前例あるけどな
49: 2021/12/13(月) 11:49:53.55 ID:NZUNPBLd0

どこも取らないなら社会人や独立に行くのかな
51: 2021/12/13(月) 11:50:00.58 ID:zNXWyr/j0

台湾のイチローになれ
52: 2021/12/13(月) 11:50:09.16 ID:/aaCN0XC0

栃木やろ
55: 2021/12/13(月) 11:50:16.09 ID:hUzKxhAA0

「内角のさばき、バットコントロールのうまさ……打撃センスは天才的です。高卒1年目の選手とは思えない完成度でしたね。山下のすごいところは技術だけでなく、気持ちの切り替えが試合中にできること。3打数無安打でも、4打席目で安打をきっちり打つ。無安打の試合が少ないのはアベレージヒッターの特徴です。早い時期に一軍で出てくると思いましたね」(他球団のスコアラー)

 同年オフにファーム部門でベースボール・マガジン社選定の「ビッグホープ賞」を獲得。山下は週刊ベースボールのインタビューに対して、以下のように熱い思いを語っている。

「育成契約でのスタートに関しては悔しい思いもありましたが、ジャイアンツ入団が決まったときに、冷静に考えて、5年計画を立てていたんです。1、2年目でファームで結果を残して支配下登録を勝ち取り、3年目でイースタンの首位打者、4年目で一軍に昇格し、5年目で一軍のレギュラーです。これはドラフトの指名会見でも話をしていて、この瞬間を焦らずに、5年後にしっかりと結果を残すために焦らずやろうと。その中で、4年目までの目標を1年目でクリアできたのは、気持ちの面が一番大きいのかなと思います」

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20211126-10

本人は5年目でレギュラー獲るはずだったのに

533: 2021/12/13(月) 12:10:27.67 ID:WuAZwER90

>>55
それにしては焦っちゃったな
1年目凄い活躍したのに2年目3年目があかんかったからかな
63: 2021/12/13(月) 11:50:37.64 ID:K6XGr4Zs0

ファーストとレフトしか守れないってよっぽど打てなきゃ価値ないもの
外人ガチャする金や枠のない球団が拾ってくれるかと期待してたらそれもないなんて
66: 2021/12/13(月) 11:50:47.42

代打川端みたいな活躍するしかないやろ
85: 2021/12/13(月) 11:51:45.82 ID:HnDl4hRJr

清宮も同じ有鈎骨よな
ここでダメになる選手多いなあ
99: 2021/12/13(月) 11:52:18.11 ID:C5R4JnPJ0

まだ巨人の寮におるんやろ?
このまま再契約するんちゃうの
102: 2021/12/13(月) 11:52:35.06 ID:hrBh4Nbd0

宛てがあってのセルフじゃないのか
なんやこいつ
106: 2021/12/13(月) 11:52:47.52 ID:jUvXecU60

何を焦ってるんやろな
結果も残してないのに
145: 2021/12/13(月) 11:54:21.78 ID:dGLWTMLm0

多分どこかがキャンプに練習生で呼んで結局育成で入団することになりそう

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639363399/

※関連記事
プロ野球11球団、山下航汰の電話番号を知らない可能性が浮上・・・

ックアップ

おすすめの記事