IMG_9281

1: 2021/10/12(火) 15:46:16.90 ID:wzwm+Zmr0

意外とすごくない?もっとレジェンド感あったけど通算成績見るとずば抜けてはない?
2: 2021/10/12(火) 15:46:31.37 ID:wzwm+Zmr0

名前だけ独り歩き
3: 2021/10/12(火) 15:46:37.32 ID:J0X8KGvAr

素晴らしい先輩の先輩


4: 2021/10/12(火) 15:47:04.74 ID:BvcWuZvoM

日米通算か怪我したからしゃーないな
5: 2021/10/12(火) 15:47:22.42 ID:yye7V6Qd0

怪我して終わったから仕方ない
6: 2021/10/12(火) 15:47:33.10 ID:HNtaudtO0

結構負けてるんだな
7: 2021/10/12(火) 15:47:56.59 ID:TKQnlKTy0

運動系をやるのに体格的に一番不利な4月1日生まれ
35: 2021/10/12(火) 15:54:06.98 ID:y4NJhYbBx

>>7
特に学生の時は1学年分違うから大変やな
実質、中3・高1・高2で高校野球に出ている
8: 2021/10/12(火) 15:48:20.60 ID:1COuz28F0

斎藤雅樹 180勝96敗 防御率2.77
槙原寛己 159勝128敗56セーブ 防御率3.19
14: 2021/10/12(火) 15:49:53.12 ID:JJiMLsob0

>>8
斎藤こんな凄かったんや
15: 2021/10/12(火) 15:50:21.72 ID:maylaGfP0

>>14
阪神ファンのパッパが先発斎藤というだけでテレビつけなかった
16: 2021/10/12(火) 15:50:21.72 ID://AYD/7WM

>>8
桑田は斎藤雅樹のせいで色褪せるんだよなぁ
60: 2021/10/12(火) 16:02:35.82 ID:ibHHdudPr

>>8
斎藤でも出来ない200勝
田中幸雄でも出来る2000安打
9: 2021/10/12(火) 15:48:28.44 ID:WhRtGjsoM

すごすごる
けど当時の巨人ならもう少し勝率高くてもいいなとか思っちゃう
11: 2021/10/12(火) 15:49:21.63 ID:9O3cZYtSd

ハッキリ言って遊撃やってれば坂本勇人になっていた
間違いなく名球会に入っていた
18: 2021/10/12(火) 15:50:41.36 ID:ERmdmMQ4d

三本柱が200勝達成出来てへんのな
19: 2021/10/12(火) 15:51:25.80 ID:idEzA4hA0

当時のマツイを操れるのこいつだけだし成績以上の活躍してるよ
21: 2021/10/12(火) 15:51:33.85 ID:KEc2JeDl0

若い頃は飛び抜けてたやろ
怪我とかメジャー挑戦とかでだんだん下降線や
23: 2021/10/12(火) 15:51:56.24 ID:tNTgfTfw0

桑田がいなければ清原は投手だったってほんまなん?
33: 2021/10/12(火) 15:53:46.55

>>23
PL1年時
清原(あの桑田って奴おかしいやろ…ワイのエースになる夢が…)
桑田(あの清原って奴おかしいやろ…ワイの四番になる夢が…)
63: 2021/10/12(火) 16:03:35.22 ID:4fXB3xFSr

>>33
どっちも当然のようにエースで4番やるつもりやったんやな
25: 2021/10/12(火) 15:52:35.45 ID:iwN7MLBca

桑田はエースイメージだけで実際は斎藤が大黒柱だから
26: 2021/10/12(火) 15:52:41.17 ID:/gnry0mhd

PLで逆らえる人誰もいないんだろ?
32: 2021/10/12(火) 15:53:41.84 ID:ERmdmMQ4d

>>26
桑田は逆らうとか別格やろ
選手の頃から中村監督に意見して練習中に音楽鳴らして良い許可取ったりしてるり
28: 2021/10/12(火) 15:53:07.59 ID:GQ+dxK1NM

https://youtu.be/nwoRmODP-pY

この頃が1番すごい

44: 2021/10/12(火) 15:56:32.68 ID:MfUCWqvJ0

>>28
桑田は150キロ近く投げてた頃もあったやん
29: 2021/10/12(火) 15:53:18.22 ID:EhQ5rjZb0

PL時代

27登板(1救援) 20勝3敗 防御率1.55 打率.356 6本塁打 28打点 優勝2回 準優勝2回

34: 2021/10/12(火) 15:54:06.09 ID:PdtGGBS00

槙原齋藤引退して行く中リリーフに回ったりしてたのに急に復活して最優秀防御率取ったの謎やったわ
38: 2021/10/12(火) 15:55:34.65 ID:49GTZ+BY0

>>34
タバコ吸わないし酒の付き合いもそう良くはなかったみたいやしでコンディショニングに気を使ってたんやろ
42: 2021/10/12(火) 15:56:14.69 ID:oVhWHc+N0

>>34
34歳やから今の涌井くらいやで
39: 2021/10/12(火) 15:55:38.52 ID:2hTVaD2Q0

打席にも立つセリーグだと色々大変だったろうなぁ
巨人に勝ちさえすればいいみたいなチームから直接球当てられたりしてそう
(眼鏡かけた捕手がそういうの好きそう)
43: 2021/10/12(火) 15:56:21.26 ID:BHBgAMyLp

古田敦也「桑田はみんなが言うほど凄くなかったカーブが打ちやすかった」
46: 2021/10/12(火) 15:58:01.45 ID:lGGsryHP0

あの投げては打たれてたオナニーカーブ封印してりゃもっと成績の見栄えよかったんじゃ
47: 2021/10/12(火) 15:58:34.47 ID:hQOYOqbtp

桑田は早熟やからな
55: 2021/10/12(火) 16:00:35.38 ID:hrVRXWUL0

桑田 .216(890-192) 7本 79打点
64: 2021/10/12(火) 16:03:41.25 ID:Hr4zu3di0

>>55
これも貼られる定期

一茂 .210(765-161) 18本 82打点

30: 2021/10/12(火) 15:53:38.79 ID:49GTZ+BY0

平成以降で150勝ってりゃ充分圧倒的よ、斎藤がエグいだけや
藤田に壊されなかった世界線の槙原とかダイビングしなかった桑田も見てみたいけどな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634021176/

挑む力 桑田真澄の生き方 (集英社文庫)
桑田 真澄
集英社
2016-04-20


ックアップ

おすすめの記事